プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まだ0歳の子供が居ます
離婚するのが正しいのか、しないのが正しいのか
自分の人生よりもこれからの子供の人生を優先したいですどっちが正解ですか?理由は不倫などDVではないです。

A 回答 (9件)

正解はどこにもありませんよ。


質問者さんが選んだ道が正解です。
正解と思えるように、今後の人生をがんばれば良いのです。

子供の人生よりも、まずは質問者さんの人生の方が先です。
質問者さんが満たされなければ、子供も満たされません。
「子供の幸せが、自分が満たされること」と思えば話は別ですが。

心が満たされるのは、幸せを感じる。そして、経済的に余裕がある。と言う事です。
    • good
    • 1

嫌いならした方がいい。



子が大きくなってからしたら子がかわいそう。
    • good
    • 0

離婚するのでしたら準備を確りしてからの方がいいと思います。


何かあった時に重大な決断はしない。
離婚するなら何が必要かどういう準備が必要か、考えて整えて、そこでまた離婚したほうがいいか自分に問うてみてください。
短気は損気。
お子さんがいると自分だけのことだけではなくなるのでよく考えてね。
    • good
    • 0

育児ノイローゼかもしれません。


育児ノイローゼかどうか、ご自分でわからなくても、お近くの市役所、区役所に電話して一度ご相談ください。
絶対ですよ。
    • good
    • 0

わたし自身が片親で育ちました



旅行などで他の家族を見ると引けめを感じる事もありました

ただ今となっては、嘘つきの家族よりは片親でも良かったと思っています

ただ今は赤ちゃんがいるので気持ちも余裕がなくなってるだけかもです

もー一度考えてみたらいいかと思います
    • good
    • 1

私は双子が5歳のとき離婚、正規職員として働いてきました。

双子が7歳のときに元旦那が勝手に子どもを連れ去り、一人になりました。
仕事に専念してきましたが、50歳になった今、長年一人で頑張ってきたガタがきて、仕事をやめたいけどやめられず、どうしたら良いか悩んでいます。
一時の感情で離婚しないほうが良いです。あとあと後悔します。
いつまでもあると思うな、子ども、仕事、健康です。
私の友人たちは皆、賢いので、愛がなくても別れず、夫の収入で生きています。
私は離婚を後悔しています。
    • good
    • 0

離婚するのもしないのもどちらも正解になるし、不正解にもなりうることでしょう。


大事なことは、その結果として質問者さん、お子さん、旦那さんが幸せになるのかどうかということでしょう。
お子さんの人生を優先するのであれば、お子さんの人生が幸せになるように努力することでしょう。

現実的な話をすれば、両親が離婚していても幸せな子もいれば不幸な子もいるし、両親が揃っていても幸せな子もいれば不幸な子もいるわけです。
もちろんお子さんが幸か不幸かには経済的な理由というのも少なくないとは思いますが、親の努力というかお子さんを幸せにしたいという気持ちが大事ではと思います。
ということで、離婚したなら離婚したなりに、離婚しないなら離婚しないなりにどうやってお子さんの人生を幸せにするかということが大事ではと思います。

という前提で、悩んでいるならば少なくとも今は離婚しない方が良いのではと思います。
というのは、離婚はいつでもできるけど、一旦離婚したら元の鞘に収まるのは難しいと思うからです。
その上で、どうしても離婚するしかないという気持ちになれば離婚するにも仕方ないですし、そこからどうやってお子さんの人生を幸せにするかを考えれば良いのではと思います。
    • good
    • 0

79歳男性です。


少し厳しい意見になりますが、私の考えを述べてみます。
参考になれば幸いです。

>離婚するのが正しいのか、しないのが正しいのか、どっちが正解ですか?

⇒ 貴女たちの場合は、単なる「意見の食い違い」のようですから、そんな事で離婚するのは間違っています。
離婚しないで、仲睦まじい家庭を作って行く「努力」をすべきだと思います。
それがお子さんのためにも、一番良い道だと思います。

一体、0歳児を抱えて離婚して、どうやって生きて行くつもりですか!?

そもそも、結婚は、はじめから何か完璧な幸せが与えられている、と言うものではありません。
自分たちで、完璧を目指して、作り上げて行くものです。
結婚は「ゴールではなく、スタートだ」と言われるゆえんです。


>原因は旦那側にありその原因を改善してくれなく

⇒ 相手にだけ原因を押し付ける、自分はちっとも悪くはない、と思う、その傲慢さがいけない、と思います。
世の中にはいろんな人がいます。
という事は、いろんな考え方がある、という事です。
いろんな考え方があることを認め、自分の考え方も少し柔軟に変える、そういう、柔軟さが必要です。
貴女の考えだけが正しい、と思っていると、それは、思い上がり、傲慢、というものです。
貴女だけが生きている訳ではありません。
他の人も生きているのです。
他人の立場にも立って考えられる柔軟性と度量が必要のように思います。


>私は間違えてる事はしてないと思います

⇒ その傲慢さが、問題をこじらせている元凶だと思います。
人は、知らず知らずのうちに、間違いを犯すものです。

「群盲、象をなでる」というお話しはご存知ですか?

3人の盲人がいて、ある人象の鼻をなで、「象とは細長いホースみたいなものだ」と考え、またある人は、像の尻尾に触れ、「象とは紐みたいなものだ」と考え、別の人は像の足に触れ、「象は太い丸たん棒のようなものだ」と考えました、と言うお話しです。

それぞれ、その人の狭い経験の中では正しいのですが、別の角度から見ると、いずれも間違いですよね。
とかく人間は、ものの一面しか見ないで、間違った考えを抱きやすい、という事のたとえ話しです。

「井の中の蛙、大海を知らず」という諺もあります。

果たして、貴女の考えが、世界で唯一絶対に正しい、と言い切れるほど、貴女は何もかも知っている全知全能だ、と言うのですか?

もう少し、謙虚になる必要があるのではないかと思います。
そう少し、相手の立場にも立って考えてみることが必要だと思います。


>喧嘩になっても旦那がすぐ出て行くし話し合いにもならず
>旦那が離婚の意思がかたく

⇒ 貴女が自説に固執し過ぎるので、旦那は、話し合いも無駄だと思って「諦めてしまっている」ので、出て行くしかないと思ったり、離婚しかない、と思っているのだと思います。


問題を解決したければ、貴女がもっと謙虚になり、相手の立場にも立って考えるなど、自分の考え方を変えることだと思います。

そもそも、この世の中は、思い通りには行かないものです。
自分の思いどおりにならないからイヤだ、と言うのでは幼稚すぎるでしょう。
沢山の人々と一緒に暮らすのですから、妥協も必要です。

また、人は、長所と同時に欠点も抱えている生き物です。
長所だけの人間なんて、そもそも、いないのです。
貴女だって、欠点もあるでしょう?
だったら、他人の欠点も大目に見る、心の広さと度量が必要です。
長所だけでなく欠点をもひっくるめて、旦那を愛せるようになれると良いですね。

それと、仮に、百歩譲って、貴女がすべて正しいとしても、なお、「辛抱する」、という事も必要になります。
最近の若い人は、どうも、辛抱するという事が不足しているように思います。
それでは、世の中、スムーズに生きて行けませんよ。

少し、厳しい意見になりましたが、参考になれば幸いです。

お幸せを祈ります。
    • good
    • 1

不倫でもDVでもないなら、あなたのワガママですか?


踏みとどまれるなら踏みとどまるべきです。

離婚の理由が知りたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わがままにとらわれちゃうとは思いますが原因は旦那側にありその原因を改善してくれなく友達などに相談してもそれは嫌だねと返ってくるので私は間違えてる事はしてないと思います。喧嘩になっても旦那がすぐ出て行くし話し合いにもならず旦那が離婚の意思がかたく私は子供も居る為どうすればいいかと…まだ0歳で子供の人生を優先したい気持ちです。

お礼日時:2018/06/20 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!