
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
GPAなんか気にしない。
60点以上しか合格しない大学に4年いて,4年分の成績平均が70点に満たない卒業生も毎年複数いますよ。でもちゃんと仕事してる。米国では B average が 2 quarter 続くと退学だったかと。だから,ある quarter で可を一つとるともうたいへんという状況です。しかしご質問者は可は無いのでしょうね。ならいいのでは? 成績トップの人の人格が他者に比べて優れているというわけでもない。40年前なら「そんな成績ごときにうじうじするな」と事務職員からも叱られそうです。就職してからの実力が卒業時の成績に比例するとも思えないし。ご回答ありがとうございます。
アメリカの大学は卒業するのがとても大変って聞きます…
はい、可はありませんでした。
そうですよね。大学生になって初めての成績発表ということもあり固執していました。
No.2
- 回答日時:
日本の大学なのね、、、ちょっとこれは、よくわからんね。
おいらがアメリカにいたときは
90以上でA 4.0
80でB 3.0
70でC 2.0
だったので、日本の評定から1を引いたものって考えていたから、その基準で考えると3.6とれていたらそこそこ頑張っているって感じだったけど、、、
ご提示の情報からすると、そんなに良くはないというか、平均ちょい上くらいしかないって感じですね。
院とか考えるならかなり頑張らないとまずいかもです。
再度ありがとうございます。
まさか海外の大学だと思われているとは考えもしませんでした(^_^;)
そうですよね。文系だし院は考えていませんが、これから本気で頑張ります。
No.1
- 回答日時:
えっと、オールAで4.0じゃないのかな?
まあ、大学にもよるけど、3.5以上取っていれば、
そこそこできているって考えていいと思うよ。
honor とかは無理だけど。
ご回答ありがとうございます。
大学では3.5を1つの目安に考えていいのですね。
>オールAで4.0じゃないのかな?
すみません、どういう意味でしょうか?汗
大学がバレちゃいますが、
http://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-kymsys/stud …
こう計算するみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専攻分野の授業をほどほどに履...
-
大学除籍と大学中退はどちらが...
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学がありすぎるような
-
成城と成蹊
-
大学受験の進路で迷っています
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
大学で地元をメリット
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
関学か甲南か
-
校歌を教えない学校
-
大学の専攻を聞かれた時に胸を...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
大学の選択
-
学科選びに失敗した後悔は一生...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報