アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもどおりPCを使用していると、突然PCが再起動して画像のように画面の端まで表示されなくなってしまいました。いくつか試してみたのですが、それでも修復方法がわからなかったので質問させていただきます。
・解像度の変更
・デバイスマネージャーにてデバイス削除後、再起動
・Display Driver Uninstallerにてドライバ削除後、ドライバの再インストール
はすでに行ったのですがデバイスマネージャ上のグラフィックボードはエラーが出たままとなってしまいます。
スペックは
Windows8.1
CPU Intel Core i5-4690
GPU NVIDA GeForce GTX 560
解決方法あればよろしくおねがいします。

「グラフィックボード デバイスエラーコード」の質問画像

A 回答 (1件)

恐らく、これはグラフィックボードが故障して、標準ドライバで動作している状態だと思います。

GeForce GTX560 が故障している場合、Core i5-4690 の内蔵グラフィックに替えてみて下さい。これは、GTX560 を抜くと自動的に切り替わります。

「ディスプレイの設定」 で解像度を所定に戻せたら、グラフィックボードの故障ということになります。GPU の温度が高い場合は、故障しやすくなります。下記で温度モニターを行ってみて下さい。

https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard … ← Open Hardware Monitor
※各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。

グラフィックボードのヒートシンクに埃が詰まって温度上昇を招いているような場合は、掃除をして冷却できるようにすれば回復する可能性もあります。しかし、既に GPU がダメージを受けていてドライバも受け付けない場合は、故障が確定します。新しいグラフィックボードを用意して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!