No.6ベストアンサー
- 回答日時:
http://biz-journal.jp/2017/10/post_20869.html
この記事によると、一つには使われている油が、遺伝子組み換え大豆などから作られ、日本では食品添加物として認められていない物質が含まれていたという。
またジャガイモを高温で揚げるアクリルアミドという発がん性のある化学物質が発生するらしい。
結論としてはマックで使われる油は質の悪い添加物を多く含むものが繰り返し使われている可能性が高い。そもそもマックに限らず油で揚げたジャガイモは、身体に良くない、ということだ。
健康を気にするなら食べない方が賢明だが、食べても直ちに健康被害があるわけではない。
この記事によると、一つには使われている油が、遺伝子組み換え大豆などから作られ、日本では食品添加物として認められていない物質が含まれていたという。
またジャガイモを高温で揚げるアクリルアミドという発がん性のある化学物質が発生するらしい。
結論としてはマックで使われる油は質の悪い添加物を多く含むものが繰り返し使われている可能性が高い。そもそもマックに限らず油で揚げたジャガイモは、身体に良くない、ということだ。
健康を気にするなら食べない方が賢明だが、食べても直ちに健康被害があるわけではない。
No.5
- 回答日時:
「そんなに」って、誰がどう悪いと言っているのでしょうか。
普通に店頭で販売されている食べ物を「体に悪い」というのは、根拠が必要です。
誰か、体を悪くしましたか?
カロリーオーバーとか、油が良くないというのでしたら、マックに限らず、ファストフード店の揚げ物全てに言えます。
No.3
- 回答日時:
店開けたらゴキブリが油の中で死んでたって話を聞くし、油もなかなか替えないで使ってるからね(コスト削減の為)
食材とか、ネズミにかじられたりするみたいです。
対策はしてると思うけどね
No.2
- 回答日時:
マックのと言う訳では有りません。
油で揚げたポテトが体に悪いのです。
まあ、程度量なので、一番さんの言う通り、毎日じゃなければ心配する必要はありません。
〇〇の食品は有害。という記事は、一日、どれぐらいの量を食べたら、○○になるのか?を確認してください。
とんでもない量を毎日摂取させて、癌になったと騒いでる記事もありますからね。
酸素も有害だし、太陽の光も有害です。でも、息止める人はいないし、穴倉で生活すると骨の成長が制限されます。なんでも、適量は構わないんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード 会社の行事(障害者支援施設なので)でイオンに行きお昼はフードコートーに行って昼飯を 食べました。 私 1 2023/07/10 21:29
- お菓子・スイーツ 変な質問ですみません。 マックで、 セットの〇〇バーガー1つと、ポテトMとマックシェイクのチョコ1つ 4 2022/12/09 20:59
- ファミレス・ファーストフード マックのポテト。皆さんは、揚げたてと冷めたのどっちの方が好き? 5 2022/04/22 09:17
- ファミレス・ファーストフード 朝マック(10時半まで)はなぜ定番のチーズバーガー、ポテト、シャカチキ、シェイクなどがないのでしょう 5 2023/07/28 07:57
- 事件・犯罪 マックの調理室に入って、揚げたてのポテトにおならをかけて出ていったら逮捕されるでしょうか? 5 2022/12/28 16:06
- レシピ・食事 マックのポテトを持ち帰る事が多いのですが、自宅に帰っても揚げたてパリパリに食べれる方法ありますか?部 6 2022/05/20 17:33
- ファミレス・ファーストフード 鼻だけ出してマスクしてるマックの店員どう思いますか? 18時半くらい マック、マクドナルドにて 若い 4 2022/03/27 06:21
- 飲食店・レストラン 鼻だけ出してマスクしてるマックの店員どう思いますか? 18時半くらい マック、マクドナルドにて 若い 4 2022/12/04 11:25
- 飲食店・レストラン 鼻だけ出してマスクしてるマックの店員どう思いますか? 18時半くらい マック、マクドナルドにて 若い 1 2022/11/16 01:19
- ファミレス・ファーストフード 鼻だけ出してマスクしてるマックの店員どう思いますか? 18時半くらい マック、マクドナルドにて 若い 6 2022/09/29 14:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
揚げないコロッケ!
-
牛筋について
-
醤油て油じゃないのに何故油て...
-
グリーンカレーに油が一杯!!...
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
油と卵黄はなぜ混ざるのか?
-
中華料理の油・調味料
-
スチームオーブンレンジで、か...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
-
揚げ物の油 もし火がついたら...
-
マックのポテトってそんなに体...
-
中国ソーセージってどれぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
油物とはどのような食べ物を言...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
揚げ物の順番
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
オーブントースターで揚げ物を...
-
とんかつを揚げたんですが…臭い?
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚...
-
コンセントとプラグについて
おすすめ情報