dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子式は必ず4方向に・が無ければならないのでは無いのですか?なぜ二酸化炭素はこのようになるのですか?

「電子式は必ず4方向に・が無ければならない」の質問画像

A 回答 (3件)

CO間の四つの電子は二重結合を表わしています。

酸素の上と両端の電子は酸素の非共有電子対を表わしています。O=C=Oと描いて非共有電子対を描かないことの方が多いでしょう。
    • good
    • 1

いいえ。

関係ありません。

二酸化炭素の場合二重結合で共通電子対の関係で、Cの両端にある4つの・は動かせられませんがそのほかの・の場所は自由に決めれます。
要は見栄えの問題です。
    • good
    • 3

どこに「電子式は必ず4方向に・が無ければならない」と書いてあったのでしょうか?

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!