プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

出会い系は女性無料が当たり前。

飲み屋、レストランも女性半額で客を集め、電車やタクシーにも女性専用車。

これって、男女差別にならないのですか?

男だって、半額でメシ食いたい!!!!!

A 回答 (18件中1~10件)

女性は強いので、女性が有利になる場合は差別ではなくなるようです。


男性差別は許されているのです。男性は虐げられているのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お互い、だいぶ虐げられているようですね。
負けずにがんばりましょう。
ユーモアいっぱいのご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/28 20:06

・出会い系は需要と供給だから女性が有料だとなりたたないと思います。



・飲食店の女性半額、残りは磨きをかける為の投資。
 それを見た男が喜ぶって事で男は通常料金。

・電車の女性専用車、どうせなら男女を完全に分けてくれたほうが冤罪も減ってよい。


と思います。

男と女で社会的地位を同等にと言ってもできる部分、できない部分はお互いにあると思いますので
差別という言葉ではなく住み分けと解釈すればよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

差別にはならないと思います。


どの様なサービスをするかはそのレストランはの方針で、それが嫌なら他のレストランにすればよいのです。

小金井カントリークラブは女性の入会を認めていませんが、以前女性の政治家がこれは女性差別であるとして裁判に持ち込んだ事が有ります。しかしその判決は差別ではないと認定されました。
このようなケースに似ているかもしれません。

>男だって、半額でメシ食いたい!!!!!

女装すればバレないかも(^^;
    • good
    • 0

大分盛り上がっているようなところへ、水を差すようで悪いんですが、



「差別」 って何だと皆さん (質問者も回答者も) 思っていますか。

ここまで読ませていただいて、「差別」 と言う言葉の定義がばらばらではないかと思ったのです。そうなると、定義 1 に従えば差別であり、定義 2 に従えば差別でなくなる、ことになります。

経済的利益目的であっても、「差別」 は成立しえます。例えば、男女雇用機会均等法が成立して以後は。女優などの一部例外を除き、男女別募集は違法になりました。しかし、女性は妊娠・出産 (これは絶対に男性では無理です) があれば、その間は休職になり、見方によっては経済的利益を損ねます。しかし、これは理由としては認められていません。これを拡大していけば、性による経済的利益の有無は 「差別」 に通じる、との結論もでてきます。

では、トイレの話がありましたが、皆さんトイレの男女別には抵抗がないようですね。しかし、その Space などを議論し始めれば、議論になりそうです。

「女性専用車両」 はこれまた問題で、取りようによっては
隔離
一般車両に乗っていれば痴漢にあっても文句が言えない
とかいろいろいえますが、女性全員が専用車両 (結局は二分化になりますが) となれば、痴漢の冤罪も発生しようがなく、男もあらぬ疑いを掛けられなくて済むことになります。

で、最初に戻ります。「差別」 を定義しないと、回答は出ない、と思うんで、そこへ戻って考えてみるのはどうでしょう。
    • good
    • 1

>経済活動なら差別にならない...


いえ、そうではなく合理的理由がある市場原理に基づくものであれば差別にならないということです。

>求人募集では、男女差別を厳しく禁止していますが...
こちらは合理的な理由がないので差別です。男女間で能力に差があると決め付けることは出来ません。

この回答への補足

つまり、飲食店などの「女性半額」には合理的理由がある、と言うことですね?「売り上げのためには、男女の料金に差をつけても仕方ない」と言うことが合理的かどうか? もう少し考えて見ます。
いろいろとありがとうございました。

補足日時:2004/10/29 12:38
    • good
    • 0

>もし男性のみが半額という条件なら女性は怒り狂うか?


いいえ。そのお店を利用しない。それだけですよ。

皆さんいろいろ回答を書いておられますけど、お店の経営者が「女性の収入が低いからサービスして上げよう」とか思うはずないと思いません?経営者はもうけることが仕事ですから、女性半額で店が儲かるならそれで良いんですよ。この競争厳しい世の中、あなたが経営者でもそうすると思いませんか?

ビールの宣伝の水着女性、毎年選ばれてますが、何故男性じゃだめなんでしょう?差別ですか?企業は広告宣伝に巨額のお金を費やします。それを効果的に使わないと儲かりませんよね。女性半額は、広告宣伝費とイコールって事です。

出会い系なんか、逆に言えば女性差別ですよ。女性を無料=商品とすることで、男性への女性情報の販売を行っているわけです。世の中ほとんど男女同数のはずなのに、こういう場所では圧倒的に男性が多い。女性向け風俗店はないけど、男性向けは増える一方。全部、商品=女性という考え方で、差別だと思っていますが、仕方ありません。買う人がいるわけですから、もうける人がいるわけですから。

出会い系ではなく、結婚相談所になると、男女同額もしくは女性のほうが料金が高かったりするそうです。差別ですかね?そう思うなら登録なんかしないですよね。
    • good
    • 0

こんにちは、また来てしまいました。

一応補足、弁解をさせていただきますがこれで最後にいたします。

>> 女性が利用しやすいように安くしてあるというか

>なぜ女性だけ利用しやすくしてあげなければいけないのでしょう。収入だって女性のほうが多い場合も多いし。男だって利用しやすくしてほしい!!!

女性のほうが収入が多い場合もある、女性のほうが活動的で活発な場合もある、だから別にここのセンターの使用料を女性半額にする必要はないと、私も思います。ただ、あえて理由をのべるとしたら、です。
世間一般的にはまだまだ女性のほうが収入も低く、社会に進出しにくい(実際にどうだかはわかりませんが)という認識があるのでしょう。
ただ「女性の料金が安い」という表面だけを見て差別だ!というのではなく、男女共同参画の意味を考えてください。

>> 声を荒げるほどのことでもないでしょう

> それは自分たちの利益を守りたいだけの、利己的な考えだと思います。先ほどのように、もし男性のほうが半額だったら女性は怒り狂うのではないですか。?

別に利益を守りたいというほどのことでもないです。「何をそんなにムキになっているの」というのが正直な気持ちです。
なぜ「怒り狂う」などという表現を使われるのですか?
ただ「ずるいな~」「うらやましい~」と思うだけです。差別だ!とまでは思いません。

そもそも女性半額、無料はずるい!不公平だ!と思われるのは当然だと思います。
逆の立場だとしたら確かにずるいと思うと、私も正直に申しあげました。
が、なぜそこで差別されている、とまで言われるのでしょう?
男性の立場からみて男性がそれほどまでに、貶められている、蔑まれている、と感じるのでしょうか。

他のかたも仰られていますが、必ずしも女性(男性)優遇=男性(女性)差別、ではありません。

男性は昇進できて給料が高い、女性は昇進もなく給料も安い。
↑これは差別です。

相撲は男の世界、女は土俵にあがれない。
↑これは賛否両論ありますが、私は差別だとは思いません。

女性半額、男性は通常料金。
↑これは、ずるいな~とは思うけれど差別とは思いません。

と、私は思うだけです。
賛同してくださるかたもいれば、反対されるかたもいるでしょう。
意見を押しつけるつもりはありません。

金銭が絡むから、ムキになっていらっしゃるのですか?
金銭だけの問題ではないとすると、女性に先に席を譲ってあげるのも差別、車に乗ったとき(デートなどではなく)男性のほうが運転することが多いのも差別、男性のほうがおごることが多いのも差別、荷物を持ってあげるのも差別、ということになってしまいます。
私はこれらは女性に対する男性の優しい心遣いだと思い、男性差別だとは思いません。ただ、甘やかしすぎる必要はない、と思うだけです。

この回答への補足

最後の方の例はプライベートなことなので,差別かどうかの対象にはならないと思います。

別にムキになっている訳ではなく、このような問題を提起したのは、女性の側から「おかしい」という声を上げてほしいからです。

canaaniumさんも「おかしい」と思っているのですから、ただ思っているだけでなく、積極的に声を上げて、「おかしい」ことを是正してほしいです。

詳細なご意見、本当にありがとうございました。
気に障るような表現がありましたら、お詫びいたします。

補足日時:2004/10/29 11:53
    • good
    • 1

「女性半額」や「女性無料」なんかは単なる商行為であって


差別どうこうという問題ではないでしょう。

そんな事まで言い出すと
「誕生日のお客様には追加サービスを」 → 差別だ!!
「以前ご利用頂いたお客様は割引きを」 → 差別だ!!
なんて事になっちゃいます。

「すべての人に対してまったく同質のサービスを提供しなければならない」
なんて義務が店側にあるわけじゃありませんから
どんな内容のサービスを提供するか、どんな客を優遇するかは店側の自由。
「男は高いじゃねぇか!」と気に入らないのであれば
利用しなければ良いだけでしょう。それが客側の自由です。

差別ってのはもっと深刻な、当人の努力・選択では回避できないような部分で
不平等を押し付けられるケースを指す言葉だと思います。

だからもちろん商行為であっても、選択肢が少なく生活に密着した必要性の高いもの
(交通、電気、ガス、水道など)で露骨に料金の違いがあるなら問題でしょうが
外食や娯楽なんかはいくらでも選択肢があり、好きに選べば良いだけですので。

電車の女性専用車両は、私は「不誠実、不当な契約」だと考えています。
男女によりサービスの内容が異なる事が、切符を購入する
(=金を払って契約する)時点で明示されていない事がほとんどですから。

「防犯上の必要性があるというならば、それこそトイレや風呂と同じように
男性用車両と女性用車両に分けるべきではないのか」
と鉄道会社にメールした事がありますが、返答はありませんでした。
    • good
    • 0

たびたびすみません、#3と#9で発言したものです。


#4さんのあげられたURLについて誰も触れられていないようなので書かせていただきます。

あれは一応もっともらしい理由をつけるとしたら、男女共同参画の支援対策の一環ではないでしょうか。
女性も男性と同じくらいに積極的に様々な活動を行ってほしい、もっと気軽に施設を活用してほしい、という意味で、女性が利用しやすいように安くしてあるというか…苦しいいいわけですかね。
明らかに利益をあげるための戦略でないことは確かですね。
私は施設とは全く無関係ですよ、念のため(笑)

男性から見ればずるいな~とい思われるかもしれませんが、あからさまに男性は損をしてる!差別されてる!って声を荒げるほどのことでもないでしょう?

> 得することには黙っているのでは,真の男女平等の社会は、得られないと思います。
> もしかして、女性の本音は、男女平等ではなく、女尊男卑なのでは?

別に男性より優位に立ちたいとは思っているわけではありません。
ただ、正直言って女性優遇は嬉しいです。誰だって得はしたいですよ。
でも、あからさまに行き過ぎた待遇は、かえって女性を馬鹿にしているようで腹立たしいです。
男女平等のなんたるかもわからないくせに「男女平等!」などと口にしたり、得するんだったらなんでもいい、優遇してもらってラッキー!なんて態度の女は、同じ女性から見ても腹立たしいですよ。

女性専用車両は私も女性蔑視だと思っています。
隔離病棟よりひどい扱いだと思っています。
隔離病棟は隔離される人が病気なわけですが、女性専用車両は女性ではなく周りの乗客(痴漢など)に原因があるのに、隔離されているからです。

この回答への補足

>女性が利用しやすいように安くしてあるというか

なぜ女性だけ利用しやすくしてあげなければいけないのでしょう。収入だって女性のほうが多い場合も多いし。男だって利用しやすくしてほしい!!!

>声を荒げるほどのことでもないでしょう

それは自分たちの利益を守りたいだけの、利己的な考えだと思います。先ほどのように、もし男性のほうが半額だったら女性は怒り狂うのではないですか。?

補足日時:2004/10/28 23:00
    • good
    • 1

半額って言うのは女性用の値札が普通の値段で男性が倍額払ってんじゃないの



電車はラッシュ解消出来ないくせに平気でいる鉄道会社が悪いんでしょ

トイレの数は今の男の子たち結構個室使いたがるけどどうなんでしょう?
男だからって小は立ってしろって言うのが差別になるかもよ

出会い系は逆のもあるね、あれこそ需給の関係なんじゃない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイレも男女差別だ、と言う考えがあるとは思っても見ませんでした。参考になります。
ありがとうがざいました。

お礼日時:2004/10/29 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!