dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベッドの位置が、電灯の真下にあり、電灯のヒモを、そのまま垂らして使用してました。
事情により、図のようにベッドの位置を移動したところ、電灯のヒモを垂直に垂らしても使いにくいので斜めにおろして、柵に括り付けています。
しかし、この方法だと、括り付けた電灯のヒモに、体を引っ掛けて転倒する恐れがあります。
ベットの真上に電灯のヒモを、垂らす方法はないでしょうか?

「ベットの真上に電灯のヒモを垂らす方法」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 図のような方法を考えているのですが、うまくいくでしょうか?

    「ベットの真上に電灯のヒモを垂らす方法」の補足画像1
      補足日時:2018/07/10 14:25

A 回答 (13件中11~13件)

補足の図で、上手くいくはずですよー!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
1回引っ張たら、そのままヒモが戻らなくて、ダメな気もします。

お礼日時:2018/07/10 14:53

うまき行きません。


そのばあい滑車が2個必要になります。

滑車を2個買ってそんなことするなら

電灯ごとリモコン式にかえたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>そのばあい滑車が2個必要になります。
そんな気もします。
滑車は、どこに付けたら良いでしょうか?

>電灯ごとリモコン式にかえたほうがいいです。
もしそうするなら、現在の電灯を残して、吊り下げ位置を電気工事屋にお願いします。

お礼日時:2018/07/10 14:52

ビンボーくせーな



リモコン式にかえなさい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>リモコン式にかえなさい
使用するのが、高齢者です。
リモコンがどこにあるか?見つからないと思います。

お礼日時:2018/07/10 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!