重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高速道路の40キロ制限をクルーズコントロールで40キロピッタリで走行するのは迷惑ですか?
臨時規制40キロを100キロで走行すると60キロオーバーの違反になるんですか?
流れに乗って空気を読むなら何キロで走ればいいんですか?

120キロで走行しながら40キロに速度ダウンすると体感速度は止まっているかのような遅さです。

A 回答 (8件)

日本の高速道路は、最低時速50キロ以上であり、40キロで走れば、最低時速違反となります。


http://qa.jaf.or.jp/drive/highway/04.htm
対面通行や雨なりでの速度規制だと、60キロや50キロとかですけどね。
有料道路やバイパスなら、40キロなりの制限はあります。

車のメーターは、誤差がありますから、50キロで設定しても、50キロ未満になっている可能性もあるし、クルーズコントロールでも、メーター読みで49キロになる場合もあります。
約10キロ前後なら、捕まらない可能性はある。

流れにそって走るなら、その回りの車の時速によって違うのだから、なんとも言えませんよ。
60キロのバイパスとしても、流れにそったなら、普通に80以上とか出ている場合もありますからね。
    • good
    • 1

もし最高速40㎞/hの規制が行われて居るなら、41㎞/h以上で走れば違反行為で、迷惑とか以前の問題です。

(違反です)
実際に41㎞/h以上で走って検挙されるか如何かは判りません。(10㎞以内の速度超過で捕まる率は少ないですが・・・)
その場の常識的な速度で走って下さいとしか言えません。
    • good
    • 0

40キロ制限が出されている時は、40キロで走るのが正解です。



それが迷惑かどうかは、法律の壁を超えた部分の話ですし、
人間の感情を伴う意見となるので
法律重視か人間の感情重視かの戦いとなってしまいます。

感情論としては、高速道をを利用するのは、
お金を出してでも速く移動したい為、となるので
それが50キロでも60キロでも、通常より遅くなる事が迷惑だ、となります。

なので40キロで走行されたら迷惑以外の何物でもない、という事です。

ただし、それは運転者に問題があるのではなく、
規制をした側に対する苛立ちでもあるので、
運転者は基本的に何も悪くありません。

そういった人間感情を配慮するのであれば、
10キロ以下の速度違反に関しては
あまり検挙される事が無いという事が言えるので、
40キロ制限であっても45キロで走行するのが配慮的処置と言えなくもありませんが、
法律的に考えるのであれば40キロピッタリで走るのが正しい、という事になります。

そして法律や規則を遵守し、周りがそれを迷惑だ、遅い、と感じていると思った時は、
「俺は正しいんだから悪くない!」という様な姿勢や態度を表すのではなく、
少しだけ左寄りを走行し、追い抜きたい人はどうぞ~!という姿勢を示す事が大事と言えます。

40キロ制限だから40キロで走るのは悪くない、
だから俺の車を追い越せないように堂々と走ってやる!
となると喧嘩が始めるので、人間社会の配慮も重視するようにしましょう。
    • good
    • 0

> 流れに乗って空気を読むなら何キロで走ればいいんですか?


だから、空気を読めば何キロなんて聞く必要はなく、前後の車に合わせればいいのですよ。
何キロで走れば?と聞く事自体、空気が読めていない。
    • good
    • 3

迷惑なき走行は、周りに合わせることです。


速度メーターは10%の計測誤差が認められているため、
制限速度+10%では違反とはならないので、多くがその速度で走行しています。
しかし、集団が+10%を超えている場合は、
それに合わせたからと言っても違反は免れませんから、注意してください。

> 臨時規制40キロを100キロで走行すると60キロオーバーの違反になるんですか?
当然、そうなります。
    • good
    • 0

悪天候や渋滞などで規制速度があるときは、最低速度を下回って走行することも法的に認められていますが、一般のところでは50km/hです。

=違反したら捕まることもあります。

臨時速度規制標識が出ている場合は、危険予防のため上限がその値となっています。

実情は走行してる車線や車種でも車の速度が異なるようです。
    • good
    • 1

事故、道路工事、濃霧、積雪等で高速道路に40キロ規制が出ているので守って走るのは当然と思うが、+10キロ以内なら大丈夫と思います。


もちろん臨時規制でも無視すればパトカーにスピード違反で捕まります。
    • good
    • 0

高速道路の40キロ制限をクルーズコントロールで40キロピッタリで走行するのは迷惑ですか?


>法令上は正しいが、察しの通り状況により迷惑です。

臨時規制40キロを100キロで走行すると60キロオーバーの違反になるんですか?
>たぶんね。

流れに乗って空気を読むなら何キロで走ればいいんですか?
>49km付近あるいわ、流れに乗るようにする。

40km/hでクルーズは言葉としてはやや変です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!