これ何て呼びますか

考古学に進むか、美術大学に行くか、迷っています
将来のことを思うと前者を選ぶべきだし、私も学びたいと思っていることなので嫌ではないのですが美術大に未練があります。
でも美大に進んで美術系の仕事でやっていける人間は一握りと言われそれもそうだなと思うんです。
どちらに進むにしてもなかなかふんぎりがつきません

そこで質問なのですが、考古学の勉強を大学でして卒業後に、美術を学ぶことって可能なんでしょうか…
夜間などの大学(?)に入りなおすにしても、個人の教えてくれるところにいくにしても、独学にしても(美大の進みたい分野が分野なので独学でやれる自信はないのですが…)もし後から学ぶチャンスがあるなら今は考古学をとるべきなのかなと考えています

どちらに進んでもこんなグラついた気持ちのまま選んで進学して後から後悔するのはいやなので、こういうのがあるよという情報や、こういうのはどうだろうという提案があれば教えてくれるとうれしいです

A 回答 (3件)

そうだね

    • good
    • 0

私の親戚にも美大を出た人がいます。


卒業後は絵を描きながら美術の講師をして暮らしています。
生活は決して楽ではないようですが、それを凌駕する美術への情熱があるからいいんだそうです。
親戚一同からは、芸術家の考えることはよくわからない、と言われています。
あなたにそれだけの情熱がありますか?
美術系の仕事でやっていける人間は一握りと言われあきらめる程度ならやめた方がいいと思います。
アートスクールやカルチャースクールで趣味程度に学べるところはいっぱいあります。
美大でも絵画教室のようなことをやっている所もありますよ。
ただ考古学の就職先の「あて」はどの程度確実なんでしょうか。
それと考古学は美術と同じ位、もしかしたらそれ以上に考古学への興味がないと厳しいと思います。
美術館で古代の遺物の展示があるように、どちらも無関係とは思えません。
どちらかと決めつけず、どちらを選んでも両方がそれぞれに生かせるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あきらきることはできていませんが、やはり言われて悩んでるのでやはり私は考え方が甘いのでしょうね…
美術というのは絵ではなく工芸方面に興味があるのですが、探してそういうところで学ぶことも考えたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/14 00:55

>美術系の仕事でやっていける人間は一握りと言われ



それは大嘘です。間違いです。一握りもいません。皆無と言うべきです。
しかし、考古学でも飯は食えません、家族を養えません。

如何なる学問も、学ぶ事は、社会人になってからでも可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか
考古学の就職先については、あてがあるんです…

ありがとうございます。ずっとやりたかったけどこの年になるまでという言葉を何度も聞いてきましたが、現代なら学ぶ手段はたくさんありますしやる気があればできる気がしてしました

お礼日時:2018/07/13 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!