dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車で15分の距離にあるバイト先を親の車を使って週2日でいってます。
そこで、当然その分のガソリン代として毎月1000円払ってますが、少ないですか?

A 回答 (5件)

貴方の気持ち次第で。


親としても、嫌なら送らないと思うから、その気持ちを大事にしてください。
    • good
    • 0

自転車で15分なら、約5kmぐらいかな。

往復で10km。
週2回で、月だと8回か9回。9回だとして90km。

親の車が何か知らないけれど、コンパクトカーか軽自動車だとして、燃費はリッター15とする。
月に6リットル。
ガソリン1リットル150円計算で、900円。
まあ、1000円だったら、本当にガソリンだけの最低限の値段だと言える。

コンパクトカーじゃなくて大きい車だったら、リッター10kmだし、
信号多い道なら、もっと悪いし。
1000円だったら、たぶん、ガソリン代よりちょっと少ないかもしれない。
エアコン付けてたら、かなり燃費食うしね。

親が良いと言えば、それでいいし、
もう少し感謝の気持ちを含めるなら、もう少しプラス。
1500円で、とんとんかな。

ちなみに、車はタイヤも使うし、オイルも入ってるし、
たまには、洗車してきてあげるとか、買い物に行ってあげるとか、
何かで感謝の気持ちを表せばいいのでは。
    • good
    • 0

ガソリン代、車の使用料、それに伴う走行距離の増加などなどを含めて 私なら500円支払うなと思いました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

使用量とか聞いてませんから(笑)
まあいいです

お礼日時:2018/07/15 14:42

使用1回500円支払うのがいいと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

車五分乗るだけで500円なんですか?

お礼日時:2018/07/15 13:47

車によりますが、1日30kmで、月に10日で300km走るならガソリンは30Lくらい必要かな? 地方にもよりますが、30L入れると

4500円くらいかな?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!