アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

pcの電源を入れた時はケースファンは回っていますがOSが立ち上がるとケースファンが止まります。

windows10です、
ケースはthermaltakeのview71 tgです

昨日自作して、昨日はOS起動しても回っていました、
何が原因かわかりません

「OS起動したらケースファンが止まります」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 昨日まではずっと回ってました、

    今日はpcの電源を入れたら回っていますが、OSが立ち上がるとともにケースファンも必ず止まります、

    BIOSの設定がおかしいのか、windowsの問題なのか自分の配線関係がおかしいのかわかりません

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/18 10:29

A 回答 (5件)

>BIOSの設定がおかしいのか


その場合は、電源投入直後から症状が発生するはずです。

>windowsの問題なのか
Windows自体には、ケースファンやCPUファンを制御する機能はありません。

>自分の配線関係がおかしいのか
だとすると、最初から動かないはずです。

と言う訳で、原因は質問者さんの推測したもの以外にあると考えられます。
「マザーボード付属のユーティリティソフトをインストールしたが、そのファン制御機能が止めている」あたりが疑わしい気がします。
「静音設定になっているので、ファンを止めている」とか「ケース内が一定温度以上に上がらないとファンが動作しない設定になっている」とか。
    • good
    • 1

> 昨日まではずっと回ってました


> 今日はpcの電源を入れたら回っていますが、OSが立ち上がるとともにケースファンも必ず止まります

ファンを取り外して、コネクタだけ繋ぎ、筐体を閉じずにWindows起動しても、必ずWindows起動とともに止まるなら、今日もしくは昨日のシャットダウン間際にWindows側で何かしてるんじゃないですか。
    • good
    • 0

恐らく BIOS の設定だと思います。

Windows 側でケースファンの回転数を制御するソフトでもインストールしている場合は、Windows Update の影響で動作が変わってしまうことも考えられます。

電源を入れた直後は、ファンには制御が掛かっていませんので、当然回転を始めます。BIOS の POST(Power On Self Test)が済むと、BIOS に設定した制御が有効になり、Windows へ引き継がれます。大体この時点で、ファンの回転数は抑えられる場合が多いですね。

BIOS には Standard/Silent/Tubo/Manual 等のモードあって、普通は Standard か Silent になっていると思います。冬の季節ですと気温が低くなるため、設定状態によってはファンが回転しなくなることもありますが、いまは非常に暑いですので、そう言うことは無いでしょう。

何故ファンが停止してしまったのかは判りませんが、BIOS でのファン制御が変わっていないかどうか、調べた方が良いでしょう。最近のマザーボードは UEFI 化していますので、下記とは違うかも知れませんが、設定項目は似たような感じだと思います。
http://jisaku-pc.net/speed/bios_05.html

意外な原因としては、ファンコネクタが抜けていることや、挿してあるように見えて抜けかかっていたりということがあります。もしくは、ファンのケーブルの断線や、そのファンのチャンネルが故障している可能性もあります。

コネクタを一度抜いて挿し直すことをやってみて下さい。ファンの良否を確認する場合は、マザーボードの他のファンコネクタに挿してみると良いでしょう。それで回れば、元のファンコネクタと制御回路に異常がありそうです。取り敢えずは、他のファンコネクタを使っておきましょう。ファンが故障している場合は、交換しかないですね。
    • good
    • 0

PC起動時のメーカーロゴの画面で、「Pause/Break」キーを押して一時停止させ、2、3分様子を見て、Enterキーを押して処理を再開させてください。



その一時停止中にもファンが止まれば、OSは無関係かと思います。
    • good
    • 0

筐体にひっかかって回りづらくなってるとかじゃないですか。


質問の内容からすると、OSが起動し始めたら必ず止まるわけじゃないですよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています