dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠についてです。

生理予定日(7,14)から5日が経ちました。

彼とは7月の1.2と性行為をしました。
ゴムを付けて、射精もしていません。

オギノ式で計算をしてみると、
丁度妊娠がしやすい日に性行為をしました。

まだ1週間経っていませんが不安しかなく、
学生なので責任も持てません。
あと3日待ち、妊娠検査薬をすれば良いはずなのですが
不安で何も手につかない状態です。

この気持ちの安らぐ方法はないですか。
それと、これだけみると、妊娠している可能性はかなり高いですよね?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、性行為の2週間後に妊娠検査薬を試した時は陰性でした

      補足日時:2018/07/19 17:25

A 回答 (3件)

それはフライング検査と言って陰性でも意味ありません。

尿内のある数値により妊娠してるか、してないか決まるのですが正確に調べるには次の生理予定日より1週間後になりまし。それ以前の検査結果には意味ありませんので。よくお考え下さい。
    • good
    • 0

その状態ならまず妊娠は無いでしょう。

検査は次の生理予定日より1週間後以後になります。なら明日以降なら検査の対象になります。検査して観て下さい。多分陰性と出るでしょうが、もし陽性なら妊娠した事になります。
    • good
    • 1

ゴム付けて更に射精して無ければ妊娠の可能性は無いのでは?射精していた場合はゴム破れてたりとか、横モレとか考えられますが、射精してないなら大丈夫でしょう。

射精しないで相手は辞めたのですか?何故射精まで至らなかったのかも知りたいですね!不安とかは生理などにも影響は多少あるかと思います。想像妊娠と一緒で、妊娠したかもと言う気持ちから生理が遅れているだけかもしれませんので、3日後の検査も自信持ってしましょう。話の内容間違い無ければ妊娠はいくら排卵日でもありえません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が疲れたのでやめてもらいました。笑
ありがとうございます。
排卵日に性行為をして
2週間後、妊娠検査薬で陰性がでたら
ほぼ妊娠していないで確定してもいいと思いますか?

お礼日時:2018/07/19 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!