dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠について質問です。
9/9に生理がきました。
その1週間後におわりました。
その後何度も避妊しないで仲良ししました。中出し、、。
10/9を過ぎても生理がきません。
妊娠検査薬を使用したら陰性でした。
ですが匂いで吐き気がしたりお腹空くと
吐き気がします。
下腹部がたまにチクチクと痛くなったりします。
ご飯を食べても少し経つとお腹がすいてしまいます。
私の場合これは妊娠しているのでしょうか?
また、いつ妊娠検査薬を使用したら確実ですか?
教えていただきたいです。
妊娠希望してます。

A 回答 (4件)

20年近く前の私の体験です。



妊娠検査薬で全然反応がでないのに妊娠の兆候があり、友達に話したら、「私は陽性で病院に行ったら妊娠してなかった。医者から『市販の検査薬を確定診断としてはダメ』と言われた。」と聞き、受診したら妊娠していましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなんですか!?
いろいろと調べたら双子だと陽性反応でないなどいろいろ書いてありどれが真実かわからずにいました。
まだ生理1週間後ではないのですが病院に行きエコーをしたら妊娠してるなどわかるのでしょうか?

お礼日時:2016/10/10 21:08

>私の場合これは妊娠しているのでしょうか?



私は精子や卵子、受精卵ではないので判りません。

>また、いつ妊娠検査薬を使用したら確実ですか?

妊娠検査薬の取説を読めば書いてあります。

妊娠した時の症状は、月経の停止とつわりになります。
しかし、つわりは全妊婦の50~80%で起きると言われています。
貴女が、それら以外の20~50%の人ならつわりすら起こらないという事です。
症状をつらつら書き並べても、意味がありません!

>妊娠希望してます。

それならば、むやみやたらにセックスしていないで、基礎体温を測って排卵時期にセックスしましょう。
それが嫌なら旦那様に協力してもらい、月経時期以外は毎日セックスすれば排卵時期にセックスした事になります。
最初の月経周期目で37~38%のカップルが妊娠することができます。
同じことを1年間繰り返せば、92%のカップルが妊娠する事が出来ます。

反対に排卵時期を外したセックスでは、夫婦間のコミュニケーションを高めることは出来ますが、妊娠に関しては全く意味の無い事になります。

他の方も回答してしていますが、妊娠したかどうかの最終判断はお医者さんがするのです。
妊娠検査薬がするのではありません。
市販されている妊娠検査薬の性能は高いですが、性能が良すぎるので科学的流産や子宮外妊娠でも陽性反応を示してしまいます。
検査薬に頼り過ぎるのは、危険だという事です。
    • good
    • 0

>いつ妊娠検査薬を使用したら確実ですか?



一般的には、「生理が来ない事が確実になってから」と云われますが、
妊娠を希望しているならば、市販薬での素人判断では無く、
産婦人科で診てもらう事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
生理不順ではないです。
産婦人科に行ってエコーしたらわかりますか?

お礼日時:2016/10/10 17:10

妊娠検査薬で陰性ならば妊娠はしていません。


生理不順がなかったならば、生理予定日から1週間過ぎてから検査をするのが確実です。
もしくは最後の行為から3週間経ってから検査をすることで、すべての行為に関して妊娠判定したことになるのでより確実な判定になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1週間後にまた検査してみようと思います。

お礼日時:2016/10/10 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!