dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5/22~26 生理
5/28 性交(ほぼ素股で出してない状態だが、避妊なし)
5/29 アフターピル服用
6/4~7 消退出血?(1日目は茶色く少なかったが、2~3日目は普段の生理よりも少し多いくらいの量)
6/24 妊娠検査薬陰性(目を凝らしても線が全く見えない)

6/23から食欲が減退気味で、本日6/27には何も食べられないくらい食欲がなく、吐き気があるけど吐いていません。熱も36.9~37.3度くらいあります。
内科に行っても原因がよく分からないと言われ、整腸剤と気持ち悪いのを止める薬を貰いました。腹痛はなくお腹が気持ち悪い感じで、立ちくらみもします。
個人的には妊娠じゃなければ何でも良いと思っているのですが、生理予定日前に妊娠検査薬を使ってしまったし、消退出血だと思ってるのが着床出血だったら…と不安です。
今の体調不良はただの風邪でしょうか?

A 回答 (3件)

性交渉が5月28日が最後で、6月24日の時点で妊娠判定薬が陰性であれば、妊娠はしていない可能性が高いでしょう。

ただの風邪ではないでしょうか。
    • good
    • 0

不安でたまらないのなら、再検査すればスッキリすると思います。


すでに24日の検査で妊娠は否定されているので、必要ないのですが・・・
    • good
    • 0

アフターピルを服用後に出血していますし、妊娠検査薬も陰性なら、セックスをしていないなら妊娠はしていません。


気持ちが病気の症状を引き起こすことだってあります。
妊娠不安を抱えていたら、いつまでも想像妊娠で、妊娠症状にさいなまれることだってあるのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!