
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>悪い噂しか聞きません。
自身の案件についてどう対応してくれるのか、が重要です。
>契約を打ち切り、他に変えた方がいいでしょうか?
着手金が返礼されることはないし、
他の弁護士に変える時の着手金については保険会社は支払わないから自腹。
それでも構わなければ、保険会社の承諾をとれば
裁判時の弁護士費用(日当など)は保険金で支払われると思います。
自腹(次の弁護士への着手金)を上回る賠償金の上乗せが期待出来る内容・弁護士なら
変えても良い。
そもそも業務停止の行政処分を受けたところを選択する時点で?
No.4
- 回答日時:
弁護士です。
大きなところですから、評判の数が多くなることは仕方ないでしょう。
大事なのは実際にあなたがどう感じているのかです。
問題を感じていないなら、そのままでいいと思います。
特約利用とのことなので、次の委任は特約利用ができないかもしれません。このあたりは保険会社と相談してください。
重大案件なら、特約がなくても損をすることはないと思います。
No.2
- 回答日時:
交通事故に強い弁護士
ネットで簡単に探せますよ
弁護士を解任するのは、
あなたの自由です
他の弁護士を雇うなら、
また着手金が必要になる
弁護士特約を利用なら、
支払は保険会社ですから
事前に報告する必要がある
やりとりは書面が主です
地方の方が東京の弁護士を
依頼しても問題ありません
弁護士特約利用の場合
費用負担は限度額までは
無料ですからね
また保険会社が料金を
チェックするので、
弁護士は相場しか請求が
出来ないんですよね
交通事故の賠償金には、
具体的な計算式がある為
誰に依頼しても大差ないよ
マックスで欲しいなら、
裁判基準を適用する為に
民事訴訟するしかない
弁護士特約は、
裁判費用も大丈夫です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産を考えてます。奨学金の返済と生活費が足りません。 4 2022/12/31 01:40
- その他(ビジネス・キャリア) 弁護士の方にお聞きしたいです。 うちの事務所では、時給800円でドライバーさんを使ってます。 あると 2 2022/12/27 03:59
- 金銭トラブル・債権回収 【詐害行為に該当するのか教えて下さい】個人Aとして債務がありながら所有する現金で法人を作り法人名義で 3 2022/07/25 13:49
- 相続・遺言 弁護士報酬についてと 弁護士、税理士に依頼が必要かどうか の質問です。 アメリカに住んでいる叔母が亡 2 2023/06/18 14:18
- 事故 弁護士の報酬について。 交通事故(通勤災害)で後遺障害等級がつき労災側と自賠責側からお金が出ます。 2 2023/02/25 15:17
- 事故 交通事故の慰謝料、保険会社から弁護士経由で振り込まれる? お世話になります。 交通事故でしばらく通院 2 2023/02/07 13:52
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 弁護士からの暴言・仕事をしてくれない 2 2022/06/13 18:08
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 訴訟・裁判 少額訴訟を起こされ答弁書を返送した場合、その後は? 4 2023/02/14 15:06
- 訴訟・裁判 少額訴訟ですが事前に裁判所などで審査があるのでしょうか?成功率90%もあるのですか? 8 2023/02/10 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車をぶつけられた後続対応
-
弁護士から突然の手紙
-
子供が友達に怪我をさせてしま...
-
謝罪文に押印の強請は誤りでし...
-
法テラス
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
工場敷地内における外部者の労...
-
車でお店の看板をぶつけて修理...
-
こんにちは。
-
結婚式で食中毒
-
ビッグモーターの保険請求詐欺
-
軽微な接触事故の相手がクレー...
-
下校途中にふざけて石の投げ合...
-
近所のお家のレンガの花壇に車...
-
工事現場からの落下物により衣...
-
軽い物損事故をしてしまいました。
-
家の庭のフェンスに車がつっこ...
-
お金を貸した相手の住所を知る...
-
どこか相談できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が友達に怪我をさせてしま...
-
知的障害者の交通事故
-
機械式駐車場に閉じ込められそ...
-
弁理士のランキング表 とかって...
-
交通事故専門の弁護士さんを頼...
-
助けてください・バイク事故です。
-
今回交通事故に遭いました。 徐...
-
着手金の返還請求はできるでし...
-
弁護士のような交渉に携わる仕事
-
傷害事件についてキャバクラの...
-
事故で弁護士費用特約を使った...
-
交通事故に強い弁護士探しはど...
-
車ぶつけられて自走できる場合...
-
もらい事故をして、示談書をい...
-
会社の取引先のトラックの助手...
-
シルバー人材が派遣先で労災に...
-
10-0の交通事故で通院している...
-
半年前に交通事故に遭いました...
-
謝罪文に押印の強請は誤りでし...
-
父親が交通事故にあい1カ月以上...
おすすめ情報