dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医学部に行きたいの…?
本当に行く覚悟があるの?
どうしたらいいのか…
だけどこの悩みが昔の私の羨ましがる事だった。
私、頑張れ。
医学部を目指して、医師を目指して、頑張れ。
命からもう逃げないでいよう。
いまは浪人生、いつ辿り着くのかわからないけれど歩く意味があるよね。

A 回答 (4件)

大学受験の勉強というのは医学部に入ってからはまったく役に立たず、医師の能力とはまったくリンクしないです。

でも、大学受験を突破しないことには絶対に医師にはなれません。割り切って勉強するしかないんですね。みんなつまらない大学受験の勉強をなんとかして乗り切って医学部に入り、医師になっているのです。
ここさえ乗り切れば奥深い医学の世界が待っているわけですから、頑張るしかないですね。
    • good
    • 0

医学部浪人、人生考えると、2浪まで。

専門医が、28から、30越えたらヤバいよ。
    • good
    • 0

友人に六浪の友人がいる一方で、一浪して医学部に入った友人もいる。

今年受かる見込みがないなら、別の理系の学部に入れ。そして4年で卒業した後、学士編入試験を受けて医学部に入れ。その方が手っ取り早い。12浪して30歳になっちまった人がいる。その人は未だ高卒なんだ。
    • good
    • 0

あんま思いつめんなよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!