
私は精神科のお薬でリーマス(炭酸リチウム)という薬を服用しています。
今まで風邪ひいた時や歯医者でお薬手帳を見せて
ロキソニンを処方してもらっていました。
先生を信じて安心しきって、一緒に飲んでいたのですが、
先日 ネットでロキソニンとリーマスの飲み合わせで、リチウム中毒を起こす可能性があると知りました。
すぐに、精神科の主治医に相談したのですが、大丈夫と言われました。
今風邪をひいていてロキソニンを飲んでいます。
明日遠出しなくてはいけないので心配になってしまいました。
ネットより、先生を信用するべきなのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ロキソニンとリーマスの飲み合わせで、リチウム中毒を起こす可能性があると知りました。
リーマスは炭酸リチウムしか入っていない薬ですが、人間の身体には通常リチウムイオンが痕跡量しか存在しません。リチウムはアルカリ金属に属する元素でリチウムイオンの形が安定です。
問題は同族のナトリウムとカリウムのイオン比で生物の全ての情報伝達が行われている事実で、そこへ通常存在しないリチウムイオンが加わると人間の身体が変調をきたす恐れがあります。
そのため、リーマスを処方するにあたっては薬事法で腎臓機能の検査を行うことになっています。あなたもリーマスを処方される前か、服用後かに血液検査を受けたはずです。
腎臓機能が脆弱な人の場合、リーマス服用中は定期的に血液検査を行いますが、腎機能が健康なら最初の一度で十分です。リーマスと飲み合わせの悪い薬は山ほどありますが、腎機能が健康なら気にする必要は全くありません。私も大量に飲んでいますが、止められた期間は前立腺癌の全摘手術を行うために入院していた期間だけです。
No.4
- 回答日時:
すぐになんらかの異常は生じない…らしい。
リーマスの処方が1錠なら大丈夫でも2錠なら怪しい症状が出るかもしれない(個体差あり)。
本来ならば、リーマス処方時には、定期的に血中のリチウム濃度の測定を行う必要があるが、私の主治医は一度も行ったことはない。
2錠にした際に問題が起きたので、自己判断で1錠に戻し(異常が起きた日から2日目)、事後承諾という形で主治医からの了解も得た。
風邪薬で、リーマス処方&血液検査してない→ロキソニン以外を処方してもらうといい。
ちなみに、解熱鎮痛剤はリーマスだけではないので、リチウム中毒が心配なら、そのことを医師に言うこと。(薬局では、処方指示された薬剤を変更できない)
No.1
- 回答日時:
ご質問から、ロキソニンとリーマスには相互作用があることが知られていますが、お薬手帳により情報が共有されておれば、精神科医の方で処方に配慮していると思われます。
元々リーマスは血液中濃度を定期的に測定しつつ使用するものなので、精神科主治医はそのことも十分配慮した処方をしていると考えられます。
結論として、精神科主治医の指示に従うことが良いと思います。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 炭酸リチウム(精神科の薬) ガスター ドンペリドンと一緒に飲んでもいい、胃痛を止める 市販の薬はない 1 2023/03/20 11:55
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 先日風邪をひき循環器内科を受診時に心雑音があるとの事から心エコーを撮ったところ三尖弁閉鎖不全症の軽度 5 2023/08/28 08:39
- その他(病気・怪我・症状) 耳鼻科で風邪用に処方された薬ですが、その薬が切れました。 病院に行くにもお盆が明けないと開院しないみ 3 2023/08/13 16:22
- 妊娠 薬に詳しい方教えてください。 妊娠をしたかもしれないのですが、薬を服用していました。赤ちゃんの体、大 2 2022/06/13 08:56
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- うつ病 うつ気味、不安感が強くでていて、心療内科で以下薬を処方されています。 メイラックス(朝一錠) ワイパ 4 2022/07/23 07:36
- 病院・検査 今日の夕方に腹痛と下痢で受診をして 細菌性腸炎と診断されました ファロム錠200 1日3回 ロキソニ 1 2023/07/21 23:59
- うつ病 心療内科・精神科は同時期に複数に診てもらって大丈夫ですか? 3 2022/09/06 21:38
- 婦人科の病気・生理 超低用量ピルを服用を途中でやめ出血した場合 調べてもわからず知恵をお借りしたいです… ヤーズ配合薬1 3 2022/08/11 16:43
- その他(病気・怪我・症状) 何年も通っている病院の先生に、初めて出してもらう薬を指名(?)するのはダメでしょうか? 実は漢方を飲 5 2023/04/04 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
睡眠導入剤がないと眠れないと...
-
睡眠導入剤を飲んでもまだ寝付...
-
「寝よう寝ようと思うと眠れな...
-
睡眠薬の副作用の健忘について...
-
熟眠障害の改善方法
-
睡眠導入剤の強さについてです...
-
睡眠導入剤を処方されています...
-
睡眠導入剤なんですが、ルネス...
-
個人差があると思いますがロゼ...
-
昔からロングスリーパーで、12...
-
無気力になることが多い。 最近...
-
最近寝ても寝ても眠くて困って...
-
質問するのに、抜けてる点があ...
-
【至急】 今日ものすごく疲れた...
-
寝る2時間前まで仮眠してて 2時...
-
「すごく疲れた日」に限って寝...
-
入院しておりまして、眠剤がゆ...
-
なぜか心臓がバクバクして(早く...
-
睡眠く詳しい方
-
トフィソパムをとりあえず20日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報