dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。

ココ最近ずっと、学校の先生と気まずい感じになってしまいました、、、

私は顔に感情がでやすくて、、、

その先生の授業は少人数で受けるので順番に当てられて質問に答えなければなりません。
自分がトンチンカンな答えを言ってしまうので先生が困っているような気がして落ち込んでしまいます。
ある日、焦ってしまって全然答えれなくてすごく悲しくなりました。その時先生は怒ったりはしてこないのですが、自分が情けなくなります。
情けなくなって授業中すごい顔が死んでたと思います。。

それで、次の授業があったときに先生の態度がすごいよそよそしくなってた気がしました。
なんか気まずいです。。嫌われたのでしょうか。

明日授業があるのですが、先生をみると泣いてしまいそうです。
どうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

意識しすぎですよ。


そのようなことでは先生は驚きません。同じような生徒を何人も知っていますから。
あなたは、頑張って勉強すれば、先生にも通じますよ。
    • good
    • 0

変に考えすぎじゃないでしょうか?


分からない事を習っている訳ですから、トンチンカンな答えをしていても良いと思います。
それが負担になっているなら授業の先回りをして予習を完璧にしておくしかないです。
    • good
    • 1

学校は学ぶために行っているので間違えてもいいんじゃ無いのかな?と私は思っています。

私も学校でよくトンチンカンな発表しますけど全然気にしてないです笑先生の態度は悩みどきさん。の思い違いだと思いますよ!なので自信を持って次同じ間違いをしないようにすればいいと思います!!頑張って下さい!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!