
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ある粉体物質の導電率は、1.75E-14(S/m)と1.23E-14なのですが
「導電率(電気伝導率):σ [S/m]」は、「単位断面積、単位長さあたりの電気伝導度」だと思いますので、実際の電気伝導度 T は、断面積 A[m^2]、長さ L [m] に対して
T [S] = σ*A/L
となります。
電気抵抗 R は、その逆数なので
R [Ω] = 1/T = S/(σ*A) ①
となります。
一方、電気抵抗率 ρ [Ω・m] は、断面積 A[m^2]、長さ L [m] に対して
R [Ω] = ρ*L/A ②
ですので、①②を比較して
ρ = 1/σ
という関係が成り立つことが分かります。
従って、単純に
1.75E-14 [S/m] → 1/(1.75E-14) = (1/1.75)E14 ≒ 5.71E13 [Ω・m]
1.23E-14 [S/m] → 1/(1.23E-14) = (1/1.23)E14 ≒ 8.13E13 [Ω・m]
でよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 (1)はr>a のときはE=λ/2πaε r<aのときは電荷は表面に分布するからQ=0 E=0 (1 3 2023/04/14 17:35
- 物理学 物体に一定の大きさfの力をx軸の正の向きに加える。またこの物体には抵抗係数がγの速度に比例する抵抗力 2 2023/07/06 04:01
- 化学 化学 物質の抵抗値Rには長さLに比例し、断面積Sに反比例する。一般にその関係はR=ρL/Sで表され、 4 2023/06/25 19:47
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 数学 積分についてです。 水平投射の微分方程式で、 m×dvx/dt=-Cvx (Cは粘性抵抗) を積分す 1 2022/10/06 19:45
- 物理学 ゲージ率の導出を教えて欲しいです ゲージ率の導出を抵抗率ρ 断面積S 長さL 全体の抵抗Rとしたとき 1 2023/05/12 18:55
- 統計学 代数学 対称群 同型 2 2022/05/09 20:32
- 物理学 鉛直下向きにx軸をとる。真上に投げた物体の運動方程式をかけ。ただし物体には抵抗係数αの空気抵抗が働く 5 2023/06/20 02:04
- 中学校 中2の理科『電流と回路』について質問です。並列回路全体の抵抗は 1/R=1/R1+1/R2 で求めら 5 2023/02/14 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗剤はプラスチックかボトルだと
-
雨の日って空気が水分だらけな...
-
ヴィンランドサガの面白さがわ...
-
金色や銀色は光を反射しますが...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
どうして日本の林業は成長の遅...
-
庭に鳥が来るようにするにはど...
-
宇和島だけ大気汚染が世界一く...
-
鯨の保護を辞めて数を減らせば...
-
環境浄化植物 汚染物を吸収した...
-
どんな大富豪でも地球が終わっ...
-
酸について(中三理科)
-
去年の冬と、今年の冬 気温はど...
-
山林維持に予算を掛け、荒廃さ...
-
緑や黒の服が暖かい インナーの...
-
海のものが信用できないのは潔...
-
人類って結局、宇宙へ進出出来...
-
酸性雨というのはまだ問題なん...
-
もし日本の季節が 秋と冬しかな...
-
封の空いてない水に口をつけた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭に鳥が来るようにするにはど...
-
洗剤はプラスチックかボトルだと
-
雨の日って空気が水分だらけな...
-
真冬の川や池の水温
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
ヴィンランドサガの面白さがわ...
-
障子山(土木)はどのような意味?
-
水の温度について 冷やした水が...
-
長距離伝送を行う際には1.55μm...
-
酸について(中三理科)
-
私の住む自治体では、地下水が...
-
猛暑対策について
-
純水なら水垢が着きませんか?
-
二酸化炭素炭素を削減すると、...
-
原発処理水の海洋放出について...
-
野生熊は絶滅させるべきでしょ...
-
地球が滅びる時は人間は一気に...
-
現在においても沖積平野は形作...
-
今年の冬は暖かいですよね?
-
家の敷地の土壌汚染検査をしま...
おすすめ情報