アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。両親がなくなり、一切お付き合いは、してません。疎遠です。両親の葬儀の時家族葬でした。父方のほうは、みんなといっても、音信不通な人以外は、来ていただきました。母方の唯一血の繋がったおじは、認知症で、叔母が、電で父がなくだった事を、告げると、いけないの一言でした。母親のときも、その叔母は、同じいけないでした。来られなければそれはしょがない。人それぞれなので。来てくれたかたに、その分感謝してます。でも少しわだかまりがあります。それは、良くないと、自分にいいくせてます。皆さんは、どうでしょうか?

A 回答 (3件)

兄弟でも 高齢化でご自身の生活で一杯一杯なのでしょう。


着れくれる方は、受け入れる 来れない諸事象は、酌まないと行けません
気持ちが有れば びっこいてでも葬儀等に参列してくれます。
体調の問題や、金銭の関係で 行きたくても行けない事情や 個人的なわだかまりなども有るかも知れません
連絡して応対してくれるだけ良いと思います。

我が家の場合父親の兄弟が 付き合いが薄く 昨年父親の兄が無くなりましたが
家族葬で 葬儀参加は、長男から丁重に断られ 香典のみ受け取るととのことで 香典だし 数か月して 返礼品のカタログギフトが届きました。
通常死に目に合わせるのが普通だと思いますがねー 今まで冠婚葬祭は、兄さんがすべて対応し 息子長男は、一切顔を出しておらず 従妹も誰も成人下からの面識がないので
付き合いもこれで終わりでしょう。
父の弟も 市内に住んでおり 居昨年から 年賀状が来なくなりました。
老夫婦二人暮らしで 二人とも体調も良くないので 二人で生活するのに必死なのでしょう 皆疎遠になって来ていますが 仕方のないことです。
わだかまりは、有りますが 仕方ないです。

今まで 兄弟が無くなったら香典 〇万円など 兄弟間の取り決めも有りましたが 高齢化して 息子娘の代に変わり この取り決めも チャラ
親が 息子娘に 香典は、いくらもらってるとか 出しているといった 伝達が行われいないので 5000円包んでくる娘も居ます。
家の母親は、姉さん義理の御兄さんの葬儀にも 兄弟から 3万以上の香典を受けているのにと ぼやいてます。
親の兄弟が すべて亡くなられたら 付き合いも自然消滅になりそうです。
これで良いのだろうと思います。仕方ないですねー
    • good
    • 0

疎遠していた親戚に何を期待しているの?

    • good
    • 1

>一切お付き合いは、してません。

疎遠です…

誰と?

>認知症で、叔母が、電で父がなくだった事を、告げると、いけないの一言…

高齢になれば、兄弟の葬儀に出られないこともままあります。
許してあげないといけません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!