
結婚して一年くらい経ったときだったと思います。
車で10分くらいのところに住んでいて、月2回くらい訪問していました。
ご飯をご馳走になることもありましたが、片付けますか?と聞くといいよ置いといて、と。
義理家ということも緊張していたし、人のキッチンに勝手に入るなんてタブーかと思っていて、
どうしたらいいかなあ、と思っていた気持ちはあったのに・・
毎回手土産は持って行くし、母の日などもきちんとしていました。
ただ、手伝いは言われた事はやっていたつもりですが、自分から進んではできなかったです。
ある日、ぼそっと「嫁は客じゃないよ」と言われました。
旦那が私の実家に行く時は、私も旦那もお客様です。
ご飯をご馳走になるときは、一緒に手伝ったり片付けをすることもありますが、私があれしようと言ったりするので旦那も巻き込んでやっています。
私の家族は旦那のことが大好きなので(いい人と一緒なったと家族全員大喜び)、実家に行くといつももてなしてくれます。
嫁は客じゃなかったらなんですかね?
この一言で、気持ちがさーっとひいていきました。
私の実家では、私も旦那も行くと歓迎してくれて、喜んでくれて楽しい時が過ごせるのに。
旦那の実家では、旦那は客で、私は・・?
今年のお盆は行かないつもりです。多分お正月も行きません。
旦那が行きたければ一人で行けばいい。
片付け手伝って、って言ってもらえれば喜んで手伝ったのに。
もう行かなくていいですよね?
No.1
- 回答日時:
嫁の立場です。
確かに言われたらむかっとしますが、姑さんの言葉は「あなたはお客じゃなくて家族なんだよ」と言いたいんだと思います。
古い考え方の人は嫁に来たんだから座ってないで手伝いなさいよと思うのだと思います。
私はその考え嫌いなのでいきませーん!!(笑)
実の娘、息子は家族なのにいつもお客様ように扱ってもらって、私は嫁になったら家族なんだから手伝えって、嫁ってなんでしょうね。。やりきれない時があります。
その考え嫌いだからいかないと言い切ってもらえてすごく気持ちよかったです。
私も、納得できてないところが大いにあるので。
回答頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 年末年始 考えすぎて病んでるので、厳しいお言葉はご遠慮頂けると幸いです。 20代前半です。 11月末 6 2022/12/22 03:49
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- その他(家族・家庭) 実家が自営業でコロナ禍後、今年から忙しくなり人手が足りないと言われて揉めてます。 2021年の12月 9 2023/03/24 12:19
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- その他(結婚) 旦那と実家が揉めてます。 初めまして、突然ですがわたしの悩みを聞いてください。 私は昨年の12月に身 14 2022/09/09 19:08
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 離婚 離婚話と別居今後について 5 2023/05/18 14:57
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
- 結婚記念日 旦那について 4 2022/10/23 21:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義母に何もしない嫁と陰で言われている。
その他(家族・家庭)
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
子供
-
息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)
兄弟・姉妹
-
-
4
嫁が寄り付かないと
夫婦
-
5
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
6
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
7
息子夫婦の考えがわかりません
高齢者・シニア
-
8
息子夫婦が遊びに来てくれた時…
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
長男の嫁として仕事を放棄しました
夫婦
-
10
長男の嫁は帰省したとき料理はしない?
夫婦
-
11
夫の大多数が夫の親から妻を庇わないのは何故ですか?
夫婦
-
12
お正月、義理実家の料理を作るのは嫁の役割何ですか? 共働き夫婦です。大晦日に私の実家に行きました、い
新年・正月・大晦日
-
13
長男の嫁があほらしいです。
夫婦
-
14
義実家での葬儀、私の態度まずかった?
葬儀・葬式
-
15
嫁の親ばかり大切にする息子
その他(家族・家庭)
-
16
辛いです
その他(家族・家庭)
-
17
息子側の親です。 もうすぐ1歳になる孫が未だに全然懐いてくれません。 嫁との関係はお互い普通には接し
夫婦
-
18
夫の実家・・。気を遣って全く楽しくもなく、正直いつも苦痛です。
兄弟・姉妹
-
19
家族が妻を傷つけ怒らせてしまった
父親・母親
-
20
嫁の料理が食べたいのです。どうしたら良いのでしょうか。
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姪の結婚式によばれませんでした
-
お盆についてです
-
妻の実家近くに住むことになる...
-
コロナ禍の対応について教えて...
-
離婚しようかと思い。 実家の母...
-
夫の実家近くに引っ越していい...
-
しょっちゅう自分の実家へ帰る夫
-
夫に家を追い出されました。ど...
-
里帰りから帰りたくない私に喝...
-
義実家に行きたくない
-
夫実家への月1の訪問
-
[夫実家]行かなくて良いと言...
-
夫と喧嘩して実家に帰ったら延...
-
産後うつによる実家帰省、義親...
-
嫁は客じゃないと、お姑さんに...
-
実家への帰省回数について
-
年に2回、一日中義実家へ行って...
-
夫婦 別々の帰省について 新婚...
-
一人で実家に帰りたい!をわめく夫
-
長男の嫁の方!お彼岸について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姪の結婚式によばれませんでした
-
義理の妹の実家依存について、、
-
妻の実家近くに住むことになる...
-
夫実家への月1の訪問
-
嫁は客じゃないと、お姑さんに...
-
夫と成人間近の義妹が一緒にお...
-
里帰りから帰りたくない私に喝...
-
産後うつによる実家帰省、義親...
-
遠方に嫁がれた方へ質問です。...
-
夫と喧嘩して実家に帰ったら延...
-
義実家に行きたくない
-
長男の嫁の方!お彼岸について。
-
しょっちゅう自分の実家へ帰る夫
-
夫に家を追い出されました。ど...
-
義実家の帰省4泊を3泊にしたい...
-
婚家に大切にしてもらっている...
-
夫の実家近くに引っ越していい...
-
家業の跡継ぎ
-
夫実家近くから引っ越したい。...
-
夫の実家へ5連泊。妻はどう過ご...
おすすめ情報
「嫁は客じゃなくて使用人」って思っていました。
家族が答えなんですか?そういう方がいて、びっくりしましたし感動してしまいました。
ありがとうございました。
でも、もっと気を遣って手伝いをするように遠回しに言われています。旦那にはいいません。
これって家族ですか?義妹は全然手伝わないですけど。。
家族って言われてるなら嬉しいですね。でもなぜ客じゃないなんて言わず家族だよって言ってくれなかったんでしょうか。