
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
食前キャベツ。
酵素も良いよ。ドラッグストアに売ってるよ。腰を廻したりひねったりする運動とか30回ずつ位してうつ伏せに寝て左右にゴロゴロするのも良いよNo.5
- 回答日時:
便秘対策で大切なことは1日3食規則正しく食べることです。
ちまたで言われているような食べ物はほとんど関係ありません。野菜などカロリーの少ない物を多く摂るのはよいです。起床後直ぐと就寝前にそれぞれ水をコップ1、2杯飲む。朝食は、起床後30分~1時間経って消化管の活動が活発になってから摂ってください。起床後、直ぐの食事や食事を摂らないのは便秘の原因になります。
普通は、食後数分で排便反射が起き便意をもよおします。この排便反射を無視し続けると排便反射が起きなく便秘になります。朝食後に排便の習慣にしていると朝食後数分で排便反射が起きます。排便反射の持続時間は数分間です。排便反射が起きたら直ぐトイレへ行くことが大切です。
今のあなたの状態ですと上述のことをシッカリ実行すると数日後に弱い排便反射が起きるでしょうから見逃さないよう気を付けてください。日毎に排便反射は強くなってきます。排便反射が朝食前と朝食後にそれぞれ起きることもあります。その都度、排便してください。
痔の主な原因は便秘です。便秘を治すと痔も治ります。
以上、試みてください。
No.2
- 回答日時:
運動と朝食。
適度な運動は消化器系の活動には欠かせないものです。
また朝の朝食はそんな消化器系の運動を促す大切なものです。
胃に食べたものが入ると消化器系の活動が活発化するんです。
ですので朝の便意は絶対に我慢してはいけない。
朝は時間が無いというのであれば30分早く起きるようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 便秘に関して教えてください。 私は昔から便の回数が少なく、2~3日に1回、ひどいときは4~5日に1回 5 2022/06/04 23:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ひどい便秘について相談です。学生時代から、約20年便秘に苦しんでいます。基本的に便秘で、3~4日出な 7 2023/01/20 10:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘 7 2022/12/29 18:15
- 生活習慣・嗜好品 コーラックでもで辛い酷い便秘 下剤飲みなの回答は結構です。 便秘解消法、運動はしています。 コレは出 5 2022/12/11 09:15
- その他(健康・美容・ファッション) 腹筋を鍛えることは便秘の解消に繋がりますか? また、どのようなトレーニングが便秘解消に良いのでしょう 3 2022/09/24 20:30
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘 7 2023/02/04 16:23
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘解消 9 2023/04/30 18:38
- その他(病気・怪我・症状) 便の量が少なめの便秘ですが、ポリフルと言う薬が処方されました。 知りべてみると、水分を吸って膨張して 1 2022/09/15 18:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 粉物食を続けていると便秘解消効果がありますか。 粉物食品は細い粉からできているので、基本的に粒度は極 3 2023/06/04 08:20
- 食生活・栄養管理 便秘が解消した食べ物はなんですか?教えてください。 自分はずっと便秘で悩んでいます。便のタイプはとて 11 2023/02/01 08:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、40年もタバコを吸ってし...
-
未成年喫煙してみた
-
ご飯を食べた後に眠くなって全...
-
菓子パンを1日おきに食べ続ける...
-
超常刺激というのは、 お酒、ア...
-
外国ではビール冷やさない!っ...
-
禁煙して良かったことを教えて...
-
タバコ吸ってる方に質問です。...
-
40代153.5cm、47キロです。 45...
-
電気ついたまま寝れますかよろ...
-
ある方に禁煙を薦めようと思います
-
7kgでも太ったら
-
炭酸の入っていない市販のお酒...
-
やめた方が良い生活習慣て、 ス...
-
風呂キャン界隈勢って40代には...
-
休肝日‽
-
メンソールたばこのメンソール...
-
VAPEのリキッドは、何が禁煙に...
-
タバコが嫌な人はタバコを吸う...
-
土日は寝て曜日とかいう方寝巻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
排便の一日の正常な回数
-
便秘を解消する方法教えてくだ...
-
一日2回便を出すことは可能で...
-
コーラとオレンジジュースはど...
-
テフロンは食べても安全?
-
水がぬるいとまずくて飲めません。
-
食事中に水飲むのってデブの元...
-
水じゃなくてお茶じゃダメ??
-
水の代わりに飲めるものは?
-
水は一日に何リットル飲むとい...
-
半年ほどまともに睡眠をとれて...
-
ジュース飲むのを一切やめて水(...
-
人間の1日の水分(水のみ)摂取...
-
一日2リットルの水を飲むと良...
-
甘い飲み物をやめる方法
-
ヤクルトと睡眠の関係
-
プロテインと胃腸・オナラの臭...
-
健康に効果があった
-
今日、起きれませんでした
-
1日に水を2リットル飲みたいの...
おすすめ情報