アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっています。
NISAの買い付けについて以下のような記事を拝見しました。

≫また、商品を追加で買付できるのは、5年の運用期間中の最初の1年間だけです。ナンピン買い後にさらに価格が下る可能性もあるので注意が必要です。

この場合1年目でA株を取得した場合、2年目以降ではA株の買い付けが不可能ということでしょうか?
このようなことはNISAであり得るのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。

参考URL
https://www.toushikiso.com/nisa/nisa_demerit.html

A 回答 (1件)

>2年目以降ではA株の買い付けが


>不可能ということでしょうか?
いいえ。そんなことは全くありません。

>このようなことはNISAであり得るの
>でしょうか?
ナンピンの話を中心にしているので、
NISAの制度上ナンピンにならないケース
があるから、気を付けてと言いたいので
しょう。

5年の期間があるでしょう?
NISAはその制限があるために、
1年の単位で区切っていくわけです。

どうも5年たったら、ロールオーバー
はできるらしいですが、それは1年
単位にロールオーバーされていく。
ってことです。

特定口座で普通に運用していけば、
年を超えても同じ銘柄なら、さらに
安い値段で買い増ししていけば、
平均買入れ価格が下がっていく
でしょう?

NISAは1年単位に管理されているので、
5年間で買った全部が平均化されるわけ
ではなく、
★1年単位の平均購入価格単位で、
管理されていくわけです。

そうしないと、NISAの制約である、
・購入価格は年120万までの制限
・5年後にロールオーバする単位
といった管理ができなくなるかです。

もちろんNISA上の管理単位を無視し、
自分で平均化した買値を管理して
いれば、全体としての自分なりの
損益管理はできるし、それによって
差が出ることもないです。

しかし、NISA上は、
各年分でナンピンした平均、すなわち
★それぞれの年分の購入価格の平均。
★各年の損益分岐点しか管理できない
ということを、『1年間だけ』という
表現をして終わりにしているという
ことなのでしょう。
ちょっと説明不足だと思いますね。

ですから、1年目に買った銘柄を
翌年追加で買うことができない
なんてことは一切ありませんので、
ご安心下さい。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速解答ありがとうございます。
これから長期運用するのに引っかかっていたので早く解答をいただけて助かりました。
積立NISAかNISAか検討しているのでもっと勉強したいと思います。

お礼日時:2018/08/06 05:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!