dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフト、Web系のSEをやっております。
一応C言語、PHPなどは人並み以上には使えます。

Javaを1から始めるにあたって参考になる
いい書籍はありませんか。
(例えば、Javaの環境を構築する手順、コンパイル方法、クラス、など初心者にもってこいの書籍、またはサイトがあればなおうれしいですね)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちわ。


WEB+DB PRESSという雑誌はいかがでしょうか。
バックナンバーになりますが、Vol.20は環境構築に
ついて入門向けに書いてあるので分かりやすいです
よ。
あと、Javaの文法やクラスの概念を手早く学習した
いなら「10日でおぼえる Java入門教室」が良いの
ではないかと思います。
後は、@ITのJavaフォーラムは役に立ちますよ。
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/#0

参考URL:http://www.gihyo.co.jp/magazines/wdpress/archive …
    • good
    • 0

fm0606さんの求めている書籍にちょうど良さそうなものとして、内田智史 著 「Javaプログラミング徹底入門 基礎編」(電波新聞社)がいいと思います。



この本には、Javaの環境を構築する手順、コンパイル方法、クラス等の説明が徹底的に書かれています。

それに、本と連動したe-Learningを著者の研究室の学生が作っているようですので、試しに見てみたらどうでしょうか?(参考URLに研究室のTopページを載せておきます)

参考URL:http://www.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/
    • good
    • 0

稚内北星学園大学情報メディア学部の2000、2002年度の講義内容です。


こちらが参考にならないでしょうか。
http://www.wakhok.ac.jp/~tatsuo/prog2000/

参考URL:http://www.wakhok.ac.jp/%7Etatsuo/prog2002/
    • good
    • 0

まず、一読を。


http://java-house.jp/ml/

でもって、
http://www.hellohiro.com/

どうでしょうか^^;;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!