
建築(建替え)予定地が防火地域に指定されている為、耐火建築物に限られてしまうようですが、木の香りのする家を希望しています。
勉強不足なのですが、私の知る限り鉄筋や鉄骨構造の耐火建築物ではクロス張りか打ちっ放しが多いのではないかと思います。
下記項目について、ご回答願えないでしょうか。
- 内装に木材は使用できるのでしょうか?
- クロスなどに比べコストは高くなるのでしょうか?
- その他、注意すべき点や確認しておくべき点
ちなみに2世帯住宅(計9名)での検討ですので、庭などを残すことも考え3階建てになると思います(敷地90坪)。
よろしくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、躯体はRC造(鉄筋コンクリート)にすることをお勧めします。
S造(鉄骨)は耐火建築物の場合、内部にも耐火被覆がいりますので、石膏ボードを貼ることになってしまいます。(無論その上から木を貼ることは可能ですが)
RC造でしたら、内装に木を貼ることができます。
でも、クロスに比べるとコストは高くなります。
木造でもそうですが、クロス貼りが一番安いです。
柱や梁を出せば出すほど一般には高くなります。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
内装に木材を使用することが可能なのであれば、工務店または建築士とじっくり相談していきたいと思います。
コストはやはり気になるところですが、共有スペースとプライベートスペースとを分けて考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 鉄骨木造住宅の例はあるか? 5 2023/03/01 15:50
- 建築学 建築業界の人に質問。 今の若い世代は まず 結婚しませんよね。 しても 離婚率高いですよね。 マイホ 6 2023/08/20 16:57
- 建築学 ウクライナの建築について 1 2022/04/23 11:18
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- 損害保険 賃貸マンションのオーナーです。火災保険の必要について教えてください 5 2023/07/23 17:44
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
- 建設業・製造業 自分 大工してます。 木造造作 RC造作 鉄骨造作 リフォーム出来ます…が。 木造だけやる大工さん 1 2022/08/21 09:20
- 建設業・製造業 別棟増築について質問です。 鉄骨造二階建て約250m2の建物に住宅用エレベーターを設置する計画をして 2 2022/04/02 13:44
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 一戸建て どちらが豪邸だと思いますか? 4 2023/03/15 14:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスのへこみの直し方について
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
部屋のクロス(壁紙)を水吹きし...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
クローゼット内クロスって必要...
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
クロスの不陸部分の補修
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
新築クロスが気に入らない
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
マンション退去の原状回復について
-
猫飼育時の退去費用について
-
マンション室内境界壁クラック...
-
家のトイレの壁紙にトリムをつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
クロスのへこみの直し方について
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
新築クロスが気に入らない
-
クローゼット内クロスって必要...
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
新築の内装工事のミスについて...
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
壁紙のコーキングのメリット・...
-
メーカーのミスによるクロスの...
-
階段の1階と2階の間に巾木??
-
壁傷発生、引っ越し業者の責任
-
賃貸の壁に大きな麦茶のシミが...
-
クロス張りのミスに対しての対...
おすすめ情報