dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月2週間ほど入院します
病院には持ち込みOKと確認済みです。

Wi-Fiどうしようかなと思っています
用途は動画(ニコニコ生放送とかの生放送、ネコ動画)を観たり、ゲーム機に繋ぎたいです。
uqモバイル 使ってます
iPhone6sです。

先日通院があり、病院の中に入ってるコンビニでスプラトゥーン繋いでみましたがお話になりませんでした。
Yahoo!も繋がりにくい

旅行もよく行くので、電車内とかホテルでも動画見てたりします。

一応選択肢を自分で考えたのは下記です。
uqのWi-Fiを契約(手帳があるので7ギガ制限のやつでも3000円ちょっと)
レンタルWi-Fiを2週間借りる
容量を限界まで増やす+デザリング

他に何かいい方法とかありましたら教えてください。
あと知ってたらでいいです。
デザリングしててそのスマホは使えるのでしょうか?
スマホは2台必要ですか?

A 回答 (2件)

UQmobile iPhone6s 4G表示でいいんですよ( ˊᵕˋ ;)


オレが書いたのはUQWiMAXのほう。
自機ですが、写真の丸枠の中
HSの表示あればギガ無制限(3日間で10GB制限ある)で、
そこがLTE表示だと月7GB制限
エリア確認するためUQWiMAXをレンタルするなりして、メインで使う場所、
自宅や、病院?がハイスピードエリアなのかLTEだけしか使えないのか確認してから契約したほうがいいよ
(´•ᴗ•`)
LTEだけしか使えないなら契約の意味がなくなる。
それよりだったらiPhone6sのギガを増やしちゃうとか。
最大7GBが何らかの契約すると倍になるんじゃなかったっけ?
ギガ増量したiPhone6sにゲーム機を繋ぐ。
基本料は上がるだろうけど( ˊᵕˋ ;)
「来月2週間ほど入院します 病院には持ち込」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
神奈川なので、問題ないみたいです。
コレ契約して、スマホの方のギガ数を一番低いので調整します

お礼日時:2018/08/12 12:11

UQWiMAX契約してそれに繋ぐ。


ハイスピードエリアなら無制限
LTEエリアなら7GB制限

自宅、病院内、がLTEエリアならあまり意味無いような気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
エリア外なのか、常に4Gです。

お礼日時:2018/08/11 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!