dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポケットWiFi

WiFiルーターW05 4635円 で無制限で使えるのですか? WiMAX2+(無制限) はなんというのですか? 正式名? プラン名?

au iPhone X フラットプラン20GB なのですが、外でよく動画見るので20GBでは足りなくなりました、30GBにするよりポケットWiFiにした方が安くつくとのことですが、その通りですか?。その場合プランとか何にしたらいいのでしょうか?(ちなみに、家のパソコンの方は フレッツ光ネクストマンションスーパーハイスピードタイプ隼 です)

A 回答 (2件)

Pocket WiFiは、ソフトバンクの登録商標。


ソフトバンク・ウィルコム沖縄しか利用出来ません。


WiMAX2+は、
3日10GB以上利用すれば、夜間のみ速度制限がかかります。
WiMAXについては、UQコミュニケーションズ以外のMVNOの業者が多数あり、そこにより名称なりが異なりますので。
    • good
    • 0

「Pocket Wi-Fi」は



SoftBank/Y!mobileが提供する

モバイル・ルータ サービスの固有名称ですから

au契約者が わざわざ利用する価値の無いゴミ契約です


持ち運びの出来る小型のWi-Fiルータ

という意図で使うなら「モバイル・ルータ」が適切ですから

誤用しないよう注意してください


「ポケットWi-Fi(Pocket Wi-Fi)」という固有名称は

イメージし易い安直な表現ですが それだけで対象を

1つに限定してしまう危険な用法であり

他の素人さん達に誤った認識を植え付ける事に加担する

非常に間違った使い方であると理解しておいて下さい


> 4635円 で無制限で使えるのですか?
「ハイスピード(HS)」モードだけ利用すれば

無制限で利用可能です

「ハイスピード プラス エリア(HA+)」モードを利用すれば

月額コストに+1,005円/月されるだけで無く

「7GB/月」という通信量制限が課せられ

通信速度制限を受けたからと

「ハイスピード(HS)」モードに切り替えても

速度制限が解除される事はありませんので

「ハイスピード プラス エリア(HA+)」モードは

絶対に選択しては イケマセン


> WiMAX2+(無制限) はなんというのですか? 正式名? プラン名?
au契約で利用する場合

WiMAx2+フラット for DATA EX
https://www.au.com/mobile/charge/data/


UQ契約で利用する場合

UQ Flat ツープラス ギガ放題
http://www.uqwimax.jp/plan/wimax.html


UQ系MVNO で利用する場合

数多有り過ぎるのでココに列挙できません

各MVNOのホームページで確認してください


> 30GBにするよりポケットWiFiにした方が安くつくとのことですが、その通りですか?
組み合わせによっては安くなりますが

・iPhoneで電話番号を運用する
・iPhoneで大容量のデータ定額プランを締結する
・自宅に有線インターネット網 契約がある

という条件下に WiMAX2+モバイル・ルータを追加すれば

単純に負担額が倍増するだけでデメリットしか生まれません


低廉運用を目指すなら

・iPhoneの契約はガラホに切り替える
・iPhoneには アクティベーション・カードを挿入しWi-Fi専用機として運用する
・有線インターネット網 契約を解約する
・UQ もしくは UQ系MVNO でWiMAX2+網モバイル・ルータ+専用クレードルを選択・契約する

間違っても au 4G LTE網に接続できる

「W05」,「W04」,「WX04」を選択しない事

最良の選択機種は「WX03」だけです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!