電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝お墓に塔婆を取りに旦那とお母さんが行ったのですが帰りにコンビニ寄ってしまいました…

御先祖様を置いてきちゃったのか不安になってしまいました。

どーしたら良いか分かりません。
姉に言われたのですが良くないことだったみたいで。わかる方いたら教えてください。

A 回答 (7件)

だいじょうぶよぉ~。


何処へ寄ろうとも。
迎え盆にお墓参りするのは
お墓のお掃除をして綺麗にしておかなきゃいけないけど
普段はあんまり行く事は出来ないでしょ?
一年に数回お墓に行って お掃除して
ご先祖様を思い出す口実なのかもしれないよね。
お迎えする準備が整ったから
来てくださいね。と告げに行く。
迎え火を頼りに帰ってくるのだから
告げに行った帰りに何処へ寄っても問題はないですよね。
と私は思っています。
言い伝えは確かにあるけど
葬式以外は私は気にしない事にしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もうあたしは,実家から帰ってきちゃったんですが
みんながお線香あげに来てくれたから家に居てくれてると思います。ありがとうございました♡
やっぱりそんな言い伝えはあるのですね!

お礼日時:2018/08/14 22:39

大丈夫


一緒にコンビニ
見てついて帰ってるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♡
ついてかえってきてるとあたしも思います♡

お礼日時:2018/08/13 20:24

お墓に塔婆を取りに;


普通は寺へ取りに行くけどね。
お墓には供えるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訂正ですね!お寺です!

お礼日時:2018/08/13 20:23

おとなしく待っていられないような先祖はこっちから願い下げ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちに居るんぢゃないかなぁ!って気がします!
ありがとうございました♡

お礼日時:2018/08/13 20:22

コンビニに置いてけぼりにされるような、ドジな仏様や神様なんていません。



そんなことを言う人は、ホントの意味での宗教心がないのです。
悪霊とか憑き物とかのホラ話を信じる人で、先祖を悪霊と同じに思っているのでは?
先祖に対して失礼ですよ。

もし、昔の人が「寄り道すると先祖をそこに置いてきちゃうよ」とか言ったのなら(私は聞いたことがないですが)、それは「寄り道するな」という戒めです。

昔の人は、そういう脅しの方法をよく使いました。
「夜、口笛を吹くと蛇が来るぞ」=うるさくて近所迷惑、
「夜、爪を切ると、親の死に目に会えない」=昔の家は夜はうす暗いので、爪を切ると深爪して血が出るぞ、など。

「するな!」と禁止しても、人間はついやってしまうものです。
だから、ちょっと強烈な脅しで印象付けたのです。
昔の人は賢いっていえば、賢いです。

ご先祖様、ちゃんと家に来ていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
戻って来てると感じました!

お礼日時:2018/08/13 20:21

特に大丈夫ですよ。


そういうのは信じるかどうかくらいの個人的な話でしかなく、宗教なんて個人の都合でいくらでも変えられますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か…お父さんもそんなこと言ってたなぁ~って思って不安になってしまいましたが…きっと家が大好きだったから付いてきてると思います!

お礼日時:2018/08/13 20:20

日が落ちたら、玄関先等で「迎え火」を焚くでしょう。


ご先祖様は、迎え火でお戻りになられますから、気になさることはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よかったです!!ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/13 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!