アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みの読書感想文の思い出を教えて!

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (19件中1~10件)

本の感想を私は言葉で表現することが困難だったので


感想文を書くことが不可能でした。
気になるなら実際に自分で読んでください。
(当然怒られた)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それはかなり怒られると思います^^;

お礼日時:2018/09/03 17:37

感想文はなんでも嫌いでした。

それは真面目に考え過ぎていたのです。嘘のない自分の本心を書く、って事は日記を書くようなもの。そう考えれば、恥ずかしくて書けないし、教師無勢に日記を読まれるのは嫌ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そういう考えもあるんですね。

お礼日時:2018/09/03 17:36

感想文を書く事が嫌いでした。

良い思いではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私もです^^;

お礼日時:2018/09/03 17:35

めんどくさかったので、友達のやつを、こっそり、そのまま写して提出したらすぐバレて、バリバリ怒られた経験ありました(汗:)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そのままうつすのはバレますよね^^;

お礼日時:2018/09/03 17:35

中学2年生の時、課題図書の中から井上靖『あすなろ物語』を選び、町の本屋さんから買って、2週間ほどかけて読みましたが、内容が難しくて、原稿用紙2枚以上の規定を、なんとかあらすじを書くことで埋めました。

自分の感想は最後の1行だけ(笑)当然、入選にもなりませんでしたが、中学時代に各夏休みに石にかじりついても3冊の難しい本を読み、それなりに読書感想文を書いたことは、その後の高校時代からの読書好きに繋がってきたのだな、と今になって思います。(今はもう老眼で、数年前に『真田太平記』(全16卷)を読んで以来遠ざかっています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私もあらすじを書いた記憶があります^^;

お礼日時:2018/09/03 17:34

目次、最初と中間、あとがきを読んで適当にまとめた読書感想文が賞を取り、それから毎年その手を使うようになったことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
コツを得られていたんですね^^

お礼日時:2018/09/03 17:24

《あとがき》からかなりの部分を引用させていただき提出したものが佳作に選ばれ、暫くはハラハラしておりましたが、元々国語が得意だった為か疑われもしなかったようで、今では良い笑い話です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
あとがきだけで佳作に選ばれるって本当すごい想像力だと思います^^

お礼日時:2018/09/03 17:17

読書も感想文も苦手だったので、本一冊ではなく少し読んで適当に感想文を書きました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も同じです^^;

お礼日時:2018/09/03 17:16

読書感想文を書いて、その一場面を絵にした記憶があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
想像力良いですね^^

お礼日時:2018/09/03 17:15

ゲーテの「若きウェルテル悩み」を読んだ時、凄く感動と衝撃を受けました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それを読書感想文にしたんですね。

お礼日時:2018/09/03 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!