

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
我が家ではセキセイインコ&カナリア&白文鳥を飼っています。うちはam9:00~pm5:30くらいまで放鳥です。誰かしら家にいるし玄関や窓などを開ける時は他の家族に一声かけるよーにしてますw そーすれば逃げちゃう心配もないし♪ 部屋の中の危ないもの・食べてしまいそーな小さいものなどを取り除いておけば放鳥しっぱなしでも問題ないと思いますよ?w ただし人間が食べるものを欲しがるといけないのでうちでは食事の時は籠の中に入れてます。外出する時は3羽とも別々の巣にエサ・水・おもちゃ・青菜などを用意してから出かけます。当たり前ですけど(笑)最近小鳥を飼ってる方が増えてきてるみたいでうれし~です★”具体的なお時間まで書いていただき有難うございますvやはりそれくらいが無難ですね。
お出かけする時も出しっ放しでした><。事故も怖いので今度から少しずつしまう練習してみますv
また何か分からない事がありましたらよろしくお願いします☆
No.3
- 回答日時:
セキセイインコを飼っている者です。
どんな鳥でも同じだと思いますが、私は一日中放鳥することには絶対に反対です。
理由はいつも目を配ってやることはできないからです。
一日中家にいても色々と用事がありますし、トイレに立ったりもしますよね。
やはり長時間放鳥していると事故に遭ったり、逃げたりする確率はぐんと増えると思います。
悲しいことにならないためにも、今からで結構ですのでカゴに帰るよう訓練してください。
うちは羽を切ってるので逃げる可能性は低いと思いますがやはり事故も怖いので時間を決めて出す事にしますね。
少しづつかごに入れる練習をしてみます。
回答有難うございました☆
No.2
- 回答日時:
放鳥しぱなっし自体は悪い事じゃないと思いますが、
不注意で逃がしてしまう事や事故が心配ですね。
ずっと見てられないときは(家事をする時とか)、どこか1室に閉じ込めるといいと思います。
部屋に置き去りにしようとすると、いち早く察して離れなくて大変かもしれないですけど。
(インコってやたら勘が鋭くないですか?)
インコを放す部屋は、危ないもの、インコが止まると落ちるような不安定な物は片付けて、窓のカーテンはレースのでも閉めておかないと危ないです。透明な窓ガラスが識別できなくて、激突して死んでしまった子がいました。
夜も放しっぱなしですか?
夜はこれからの季節、保温の問題もあるのでケージで眠らせる必要があると思います。
餌を外に置くのを止めて、お腹が空いたときぐらいケージに戻る癖をつけた方が良い気がします。
お腹が空いて、ケージの中に餌がある事がわかれば自分から入ってくれると思います。
半日ぐらい食べなくても平気なので放っておいて、頃合を見計らってケージの入り口に誘導してみて下さい。
勘は鋭いですね~。走って追いかけてくるとかわいいですvうちは羽を切ってるので逃げてしまう可能性は低いと思いますがやはり時間を決めてあげたほうが良いですね。
少しずつ練習してみますねv
回答有難うございました☆
No.1
- 回答日時:
以前飼っていたインコ(手乗り)は、2時間も出しておくと疲れておなかが空いて飲み物飲みに小屋に戻ってきてましたので、そのすきにドアを閉めて戻していました。
小屋のドアは放鳥しているときは開けっ放しにして自由に出入りができるようにしていました。ずっと鳥を見ていられるなら出しっぱなしでもいいと思いますが、不意の来客などでドアを開けっ放しにしたりするおっちょこちょいのうちの母みたいなタイプなら、時間を決めて出したほうがいいんじゃないかと思います。
あと、友達で、洗濯機の回っている水の中に突っ込んで死んでしまったというのを聞いた事があります。
なので、いずれにしても目を離すことがあるのなら、長時間出すのは危険な気がします。
鳥にとっては、広いところのほうが楽しいに決まってると思いますけど。
賢い鳥さんですね~><。
うちのインコは羽を切ってるので飛び上がるくらいしか飛べません。実家ではそうして飼ってたので。戸締りにも気をつけてはいますがやはり時間を決めてあげたほうが良いみたいです。
早速のご回答有難うございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- その他(悩み相談・人生相談) セキセイインコの病気 1 2023/04/03 20:45
- 鳥類 家のコザクラインコを可愛がる気になりません。 5 2022/06/02 22:17
- その他(家族・家庭) どうすれば祖父に放鳥の必要性をわかってもらえると思いますか? 7 2022/05/14 13:04
- 鳥類 今日、ペットショップに文鳥の餌を買いに行きました たまたま、鳥のケージを見たら、白文鳥でクチバシは僅 3 2023/07/06 20:47
- 鳥類 雀。夏に体を膨らませる。病気? 1 2022/08/01 18:53
- その他(ペット) 床にいたセキセイインコを家族が誤って踏んでしまいました。 一瞬でした。 家族が踏んじゃった。と言って 7 2022/05/09 20:03
- 鳥類 セキセイインコの雛の声 6 2022/03/27 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セキセイインコがカゴで大暴れして困ってます
その他(ペット)
-
飼ってるインコが可愛く思えなくなってきたんです。
その他(ペット)
-
落ち着きのないセキセイインコ
その他(ペット)
-
-
4
うちのインコがしゃべらない
その他(ペット)
-
5
セキセイインコ♂がケージから出なくなった。
その他(ペット)
-
6
手乗りインコが急に懐かなくなりました
その他(ペット)
-
7
インコの食事の量・栄養の与え方。
その他(ペット)
-
8
セキセイインコのゲージにお引越しする時期は?
鳥類
-
9
インコが慣れてくれません(^^;) 私の家には二ヶ月前(生後四ヶ月の時)からセキセイインコを二羽飼っ
鳥類
-
10
全く懐かないセキセイインコ
鳥類
-
11
セキセイインコが餌箱の中でうずくまっています。
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
複数飼いの方、放鳥どうしてい...
-
インコをペットホテルへ預ける...
-
オカメインコを飼ってる方に質...
-
オカメインコが急に噛むように...
-
家のコザクラインコを可愛がる...
-
小鳥のフン、白い跡を消すには
-
オカメインコの放鳥を嫌がる、...
-
あまり懐いていない文鳥、一羽...
-
毛引きと換羽の違い。
-
小鳥が落花生を食べるのは良い...
-
セキセイインコをお迎えしました
-
オカメインコの飼い方 こんにち...
-
コザクラインコの荒鳥の放鳥の...
-
オカメインコ7歳が最近籠に入ら...
-
オカメインコ飼いたいのですが…
-
烏骨鶏がカラスに目をつけられ...
-
オカメインコを初めて実家に預ける
-
オカメインコの放鳥時のフン
-
セキセイインコが、突然痙攣を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコがカゴで大暴れ...
-
オカメインコを飼ってる方に質...
-
オカメインコの放鳥時のフン
-
オカメインコが急に噛むように...
-
家のコザクラインコを可愛がる...
-
あまり懐いていない文鳥、一羽...
-
小鳥のフン、白い跡を消すには
-
コザクラインコの荒鳥の放鳥の...
-
小鳥が落花生を食べるのは良い...
-
インコをペットホテルへ預ける...
-
セキセイが部屋の中で行方不明
-
複数飼いの方、放鳥どうしてい...
-
セキセイインコが、突然痙攣を...
-
文鳥の慣れと放鳥について
-
セキセイインコの埋葬のしかた
-
インコの寝かせつけについて
-
オカメインコ、噛みつきへの対...
-
手乗りの1歳のオカメインコを...
-
インコが母を噛む
-
オカメインコの放鳥を嫌がる、...
おすすめ情報