
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.12
- 回答日時:
実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな
年令を重ねるほどに
頭をさげることが
出来るくらい
謙虚であれ、
という意味だと
思います。
ついつい、上なから
物言いをしてしまうため、この言葉のように
実践出来ませんが、
こうありたいと思い
好きな言葉です。
No.8
- 回答日時:
長いですが『月が美しい。
花も美しい。それに気づく心が美しい。』心にゆとりを持って毎日を過ごしたいです。
あ〜〜なんだかジーンとくる言葉ですね。
それに気づく心が美しい…って。
確かに。。。
綺麗な物を綺麗だと思う心って、大切ですよね。
アドレナビンが出ますよね。
そう、心にゆとり!これは絶対に必要かも。
ゆとりがないと、何でもかんでもギスギス、トゲトゲしてしまいますもんね。
りゅうまさん、回答有難うございます!!

No.7
- 回答日時:
すみるん
みっけ!
2つね
夏目漱石……草枕 より
智に働けば角が立つ
情に棹させば流される
意地を通せば窮屈だ
とかく人の世は
住みにくい
ソクラテス……名言
簡単すぎる人生に
生きる価値はない
この 2つですよ

きゃー!見つかった!!
カンタローさん(๑♜д♜)/コンバンハァ~♪
夏目漱石はそんな言葉も残してるんですね。と、言うことは∑(๑º口º๑)!!
夏目漱石も色んな事があったって事ですね!あの有名な夏目漱石でも!!
その時代から世は住みにくいとは……
ソクラテスは簡単すぎる人生に生きる価値はないって、かなり手厳しい。
自分にも厳しい人だったのでしょうか。
なんとも、両者共、奥が深いですね。
私は比重をかければソクラテスの方派かな。
カンタローさんは?
遅くなってすみません汗汗
回答有難うございます。₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀
No.6
- 回答日時:
・辛い時は試されている時
・神は乗り越えられる試練しか与えない
・出来る出来ないではなく、やる
・失敗は恥ずかしいことではなく、失敗すら出来ないことが恥ずかしい
ガレオンさんは本当に大人みたいな回答ですよね〜
その4点でガレオンさん頑張ってるんですね୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
神はその人に対して乗り越えられない試練しか与えないって、確かにそう思います!
頑張り屋のガレオンさん!時々ガレオンさんの回答や投稿見て色々あるのに、頑張ってるな!ガンバレッ!!!って思って୧(๑•̀⌄•́๑)૭ます!
今日のベストアンサーも有難うね!
ここの回答もどうも有難う!!
挑戦あるのみ!部活も友達も跳ね返してどんどん飛躍していって素晴らしい大人になってね!!
有難う!!( ´ ▽ ` )ノ
No.5
- 回答日時:
早速お礼を頂き、ありがとうございます。
>子供の前でも言ってみようっと
お子様の何気ない合図であったりしぐさであったり、行動を「啐」とするならば、それに呼応して察する親の態度や行動は「啄」と言えます。
そのタイミングが子育てにも活かされるということですね。
そうですね。
子供の何気ない合図やしぐさが中々難しいですけど、それも察知して啄に行動していこうと思います。
localtombiさんが言われてた、この啐啄同時。他の人に聞いても誰も分からず私が〜〜と言う意味やねんよ!って如何にも知ったかをして言ったら、え〜!すご〜い!と褒められました(*≧艸≦)
この言葉いただきます!m(_ _)m
何度も有難うございますm(_ _)m( ´ ▽ ` )ノ
No.3
- 回答日時:
啐啄同時(そったくどうじ)ですね。
鳥の卵がかえる時、雛は卵の中から殻をつついて親鳥に知らせます。
この合図を「啐」と言い、それを受けて親鳥は外から殻をつついて割ってやります。
これを「啄」と言います。この啐と啄のタイミングの合うことが大事です。
これは人とのコミュニケーションにも当てはまることで、例えば上司は、部下の発している啐の信号に素早く気付き、適切な啄の対応をとる「啐啄同時」が必要と言えます。
おーー!!
さすがlocaltombiさん!
奥深くないですか〜??
啐啄同時_φ(・_・
3回読んでも、まだちよっと意味が分からず4回目くらいで意味が分かりました!!
なるほどー!!
絶妙な啐啄同時ですね。色んな意味でも使えますか?
子供の前でも言ってみようっと!!
localtombiさんどうも有難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) (長文)好きな人と音信不通…未読でも想いを伝えるべき?30代後半男性の心理 4 2022/10/03 12:56
- カップル・彼氏・彼女 彼女と喧嘩したときに 彼女に素直に 好きだけど愛してない。 そう伝えたら 愛せる女を探して下さい!と 4 2022/09/29 22:39
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に「かっこいいね」と褒める彼女 どうですか…? 5 2023/06/28 05:22
- その他(悩み相談・人生相談) 言葉では本当に私のこと好きなのかな?と思うけど、 態度では私のこと大好きなんだなって感じる人と、 態 5 2023/08/27 20:55
- 夫婦 「好きだよ」「愛してる」を言葉するのが苦手です。 妻と結婚して11年になります。一緒にいるとすごく安 4 2023/05/25 16:12
- その他(恋愛相談) こういうのが好きな人は本当好きだよね、って褒め言葉ですか? 万人受け、とか正統派美人(イケメン)とか 2 2022/08/28 02:53
- 恋愛・人間関係トーク 私は変ですか? 私は彼の荒い言葉、雑な扱いが好きです。 例えば荒い言葉だったら彼の「謝れよ」とか「ご 1 2022/04/04 22:50
- 失恋・別れ 今は好きって気持ちもあるけどそれよりちゃんとやり直したいと思ってるって言葉、変じゃないですか? 1 2023/06/16 21:59
- 流行・カルチャー 「オンリーワン」という言葉が嫌いだ。 14 2023/07/12 11:56
- 片思い・告白 思わせぶりされてた人に告白されました。 最近まで思わせぶりな行動(例えば、「早く声聞きたい!」や「1 2 2022/04/10 19:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
言葉の意味とは何であるか
-
孫子の言葉。無事之名馬、無事...
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
言葉の乱れに付き合わなければ...
-
淡々としてる意味
-
与式とは?
-
あなたが後世に どうしても伝え...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
あなたの好きな言葉はなんです...
-
茶道と密教 らんぱんうんについて
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
ある名言について
-
急いでます。゚゚(*´□`*。)°゚。 随筆...
-
「絶対」という言葉
-
最適化の罠
-
「永遠」はあると思いますか?
-
紅一点という言葉は存在します...
-
『ラディカル』という言葉の使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
『ラディカル』という言葉の使...
-
孫子の言葉。無事之名馬、無事...
-
捉え方と考え方とは言葉の意味...
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
”ご勇退される”という日本語は?
-
茶道と密教 らんぱんうんについて
-
心は形を求め 形は心をすすめ...
-
言葉と意味はどちらが先にでき...
-
「ことば道」
-
「天は二物を与えず」と、よく...
-
なぜ生きるか?は人のいのちと...
-
全体主義と功利主義の違い
-
与式とは?
-
”信じる”はやまとことば?語源...
おすすめ情報