大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

現在私(妻)と子供3人と祖母が旦那の社会保険の扶養に入っています。
近々、旦那が仕事を辞めて、自営で働くと言ってます。
私の方は、旦那の扶養を外れ、来月から正社員として働き、社会保険に加入します。
旦那の社会保険がなくなるので、家族は私の扶養に入れた方がいいですか?
家族を私の扶養に入れるか、国保にするのがいいのか、回答よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

>家族は私の扶養に入れた方が


>いいですか?
はい。
それが可能ならば、
その方がよいです。

但し、社会保険の扶養認定は、
厳しい所では、いろいろと
イチャモンをつけてきます。

ご主人は自営業となりますが、
昨年の収入はそれなりあるでしょうし、
そのあたりを、奥さんの就職先が見て、
『ご主人の収入が多いから、ご主人の
 扶養とするべき。』とか言ってくる
場合もありえます。

奥さんの就職先の健保が、
企業や業種の健康保険組合だと、
扶養認定が厳しい可能性があります。

他にも障壁として、
①ご主人は自営業を始めたばかりだが、
 扶養に入れるのは難しい。
②祖母(?)の年金収入も審査対象で、
 あなたの収入の半分未満の条件となる。
③もちろんお子さんの収入も同様に
 みられる。

このあたりを無事に通り抜ければ、
祖母、お子さん3人の健康保険料は
タダになるわけで、国保の支出が
実質なくなるとみてよいわけです。

就職される会社の健康保険組合の
扶養条件をよく確認しましょう。

参考)社会保険の扶養条件例
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …
http://www.mitsubishielectric.co.jp/kenpo/shiori …
http://www.kenpo.gr.jp/ajinomoto-kenpo/contents/ …
http://www.jrkenpo.or.jp/about/family/certificat …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすい回答をありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2018/08/22 10:22

>家族は私の扶養に入れた方がいいですか…



健康保険限定の話ですね。
そうだとして、いいですかってそれは良いに決まっていますけど、その前に入れてもらえるのかどうかを見極めないといけません。

社保は税金と違って細部まで全国共通した基準があるわけではありません。
運用に当たっての細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違いますが一般には、妻が家族を扶養扱いするには、夫が何らかの事情でで働けなくなったなどの事由が必要です。

男女同権だとか共同参画社会だとかが声高に叫ばれている昨今ではありますが、現実の社会はまだまだ家族を養うのは男の義務という風潮が根強く残っているのです。

>旦那が仕事を辞めて、自営で働くと言って…

夫が働ける以上は、妻の会社が余分な負担をしてくれる可能性は低いです。
どこの会社だって、どこの健保組合だって、負担は最小限に抑えたいのです。

>来月から正社員として働き、社会保険に加入します…

まずはその会社、健保組合に可能かどうかを聞いてみるのが先です。
断られたらあなた以外の家族全員が国保になるよりほかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報