プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お店で出てくるような美味しいお味噌汁の作り方を教えてください!
色々検索してみたもののどれが正解なのか分からなくなったので^^;…

A 回答 (10件)

近年の京都だと「鰆節」です。


土産物屋に「人気ナンバー1」とか表示されている様ですが、
ブレンド品の方でなく業務用の鰆節100%の方を買うです。
    • good
    • 1

他の方も言っているように、出汁が重要です。


出汁で味が決まる、と言っても過言ではありません。

出汁だけでも、ほんのり美味しい汁ができれば、
味噌や具を加えても、美味しい味噌汁ができると思いますよ(^^)

ただ、味噌の量は、
少しずつ加えて、味見をしながら整えるしかないですね(^^;)
    • good
    • 0

あなたの言う〝お店〟の種類やレベルがどの程度の店を指しているかが分からないので、正確なアドバイスができかねますが、出汁をちゃんと抽出して作るのが、正式な作り方だと思いますよ。

    • good
    • 0

お店で出てくる・・・、



日本料理店でよく出てくるのは、魚をさばいた時のアラを利用したもの。

魚屋さんでアラの部分をいただき、ダシにするとおいしいです。

海老の頭とかも良いです。

味噌は煮過ぎない事。
    • good
    • 0

何処でも手に入る物で考えましょう


味の素ほんだし
お味噌は マルコメの料亭の味(だし入り)
後は野菜

味の素ほんだしで野菜を炊き
火を細めて(グツグツ炊いてはダメ)お味噌を入れれば出来上がり
甘みが欲しいときは 味醂を足しましょう。

お味噌だけの出汁だけなら 少し弱いので 最初にほんだしを少し足しましょう
液体もあるので調整も楽。
「お店で出てくるような美味しいお味噌汁の作」の回答画像6
    • good
    • 0

とろろ昆布で誤魔化す

    • good
    • 0

出汁がとにかく肝心です。


味の輪郭は出汁で決めます。具から出る旨味も十分に引き出して下さい。
最後に味噌で味を整えます。私は酒と味醂を少し使うときもあります。
    • good
    • 2

みそ汁の味に正解はありません。


家庭ごと、お店ごとに味付けが違うので、それを感じとるしかありません。
違いは、万人好みな平凡な味か、個性ある個人好みの味か、などです。
色々検索してみたのであれば、レシピ通りに作ってみるだけです。
味見も人数が限られるので、例えば万人好み、という判断は無理でしょう。
    • good
    • 0

だしが大切です。


こだわってみてはどうですか?
    • good
    • 3

「美味しいお味噌汁」も人それぞれ、千差万別です。


ある人が美味しいから、といって行った店が
「マズイ」ことはよくあることです。

今の時代、運よく私たちはネットで探そうと思えばいくらでもレシピを探せます。

そういうのから、自分で旨そうなものを作ってみて、アレンジするなどして
「自分に合う味」を追求するのも楽しいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!