アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。うちの犬は塩ゆでした枝豆が大好きなんですけど、一度直後に戻したことがあるのです。
犬に枝豆は良くないのでしょうか。そういえば枝豆を使ったドッグフードって聞いたことがないですけど。

A 回答 (5件)

こんばんは。



うちのビーグルも枝豆食べます。大好きです。でも戻すことがあります。

たぶん、よく噛まないでそのまま「ごくん」てやっちゃうんで、
消化不良を起こしてるんじゃないんでしょうか。

それでうちでは一粒を半分にしてあげるようにしてます。

たまねぎのように、犬にはよくない成分が入っているっていう話しは
聞いたことがないんで大丈夫だと思うんですが……
    • good
    • 4
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
うちの犬はパピヨンです。
「たまねぎのように…」という部分で安心しました。

お礼日時:2004/11/03 23:55

#4ですが、補足します。


生野菜は種類によってはシュウ酸が多くて、結石に成り易いとか。
塩分は腎臓に負担ですよね。

でも、野菜のトッピングがないと、ご飯も食いつきが悪いので、
私は毎食毎に、単にお湯で茹でてやります。
そうは言っても枝豆は、人間のつまみとして調理しますので、そうもいきません。
茹で上がったものが犬には少し硬いし。

犬の分はさやから出して、お湯でもう一回簡単に茹でます。(電子レンジで茹でても可)
 
(本当はいけないと思っているのですが)納豆もおねだりされます。
ちゃんとしている飼い主さんは叱られそうです(^_^;)
人間と同じで、好みにも個性があるんですね!
消化には気をつけてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、シュウ酸ですか。ほうれん草には多いと聞きましたが。

お礼日時:2004/11/05 18:04

パピヨンと聞いてつい書いてしまいました(^。

^)
我が家のパピヨンも枝豆大好きです。
というより、キャベツの芯や、ブロッコリー、カリフラワー等々、野菜が大好きなので、
たまに吐くし、心配になって獣医さんに聞きましたら
「もともと犬は雑食なので、野菜自体は問題ないですが、生は辞めたほうが良いし、
塩茹で、味付けした物も辞めてください。」と言われました。

ただ、枝豆はさやから出した豆の、皮は取ってやっています。
また、そのままごっくんして、噛んでいる様子が無いので
親ばかで、軽く噛んでからやっています(^_^;)
ドックフードに、大豆蛋白(枝豆=大豆)を使ったものはあったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールありがとうございます。生はだめ、塩茹で、味付けもだめとなると、どうしたらいいのかな。単にお湯でゆでるとか?

お礼日時:2004/11/05 00:50

豆類自体は問題ありません。



むしろ大豆は良質のタンパク質ですからね。
納豆を食べるワンちゃんもいるぐらいです。
また、その繊維質は腸にいいくらいです。

ドッグフードについては、穀類と野菜が使われてる事で、既に栄養面では足りるのでしょう。特に豆を入れなければならない必然性が無いだけだと思います。

た~だ~っし、『塩茹で』は止めてください。
標準犬種で一日の塩分上限は、人間の訳3分の1、小型犬ならさらに塩分は大敵です。
それから、犬は「味」ではなく「臭い」で食事の好みを決めます。「塩茹」でも、「塩茹」じゃ無くても犬にとっては味は同じですが、「塩茹」の臭いに慣れてしまうと、それを「枝豆」と思い込んでしまう恐れがあります。
その辺り、どうか「犬の習性」をよく理解して接してあげて下さい。しいては、ワンちゃんの健康を守る事にもなりますから。

ゲロゲロは、枝豆が原因だったかも知れませんが、枝豆が有害だからゲロしたのではないので、その点はご心配なく。他のものでも犬は食べにくいとゲロしますし。
また、丸呑みしやすいので喉に詰まりやすい点、消化に時間がかかる点で、やりすぎは良くないでしょう。まあ、それは何でもそうですけども。

今度は納豆にチャレンジしてみますかー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールありがとうございます。納豆ですか?勇気ないなあ。(・_・;)タラー

お礼日時:2004/11/05 00:53

枝豆がダメかどうかはさておいても、「塩ゆで」は良くないと思いますよ。


もともと犬や猫の手作りフードには塩や砂糖などの味付けはしないものですし、
(市販のものには食欲を増進したり水分の摂取を促すために塩分が入っているようですが)
パピヨンって小型犬ですよね。より腎臓に負担がかかるんじゃないでしょうか?

できればお湯だけでゆでてあげてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

メールありがとうございます。もともと積極的に与える気はないので、今後はできるだけ与えないようにします。

お礼日時:2004/11/05 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!