
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
すくなくともアメリカでは、政府機関の documents, materials, data, information, briefings, というような情報に関係する言葉に classified が使われていれば「機密扱い」の意味に取って間違いありません。
政府機関以外例えば会社などでは特に決まった言葉はないので会社それぞれだと思います。なおご参考までに classified (機密)文書に実際に押されるスタンプは Top Secret → Secret → Confidential → ・・・・・・ のように最高機密からだんだんと機密度が下がります。 このように機密度に応じて書類を分類することから、classified だけでも「機密扱い」という意味にとるようになったのだと思われます。
No.5
- 回答日時:
「分類された」と「項目別の」はたいてい置き換え可能だと理解しています。
で、「機密扱いの」とは、あまりに意味が両極端なので、文脈で100%わかるはずです。少なくとも私は迷ったことがありません。ちなみに、どちらも単語単体でよく使われますよね。No.3
- 回答日時:
Longman Advanced American Dictionaryによると
classified(adj=形容詞):classified information or documents are ones that the government has ordered to be kept secret.
となっていますので、政府の機密扱いという意味で使われる場合は、classified information またはclassified documentsという風に必ず後ろにinformationかducumentsという単語がつきます。
分類されたという意味でのclassifiedは、後ろに名詞がつかなかったり、政府書類とは関係ない単語を修飾しますから文脈からわかります。
No.2
- 回答日時:
文章全体の意味や文脈から判断するしかありません。
「分類された」の意味であれば、大抵の場合
classified as ...とかclassified in acccordance with ...のように
どのように分類されたか分かるように書いてあるはずです。
どのように分類されたかを示す言葉がなく
文脈からもどのように分類されたか分からない場合は
「機密扱い」に分類されたという意味ということになります。
No.1
- 回答日時:
たいていの場合は「分類された」と思っていて大丈夫です。
たまに政府関連の報道記事などで、意味ありげに使われていたら「機密扱い」らしいなと思えるでしょう。「機密文書」は confidential と言うのが一般的だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語教えてください! disbursm...
-
支持(support)と保持(hold,keep...
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
lockupの意味がわかりません。
-
variationとvarietyの違い
-
【英単語】perjury : 偽証、...
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
サンクレイドルは何語で、どう...
-
-naire ってどういう意味?
-
conveyanceの解釈
-
「censored」について教えてく...
-
オリエンテーションの反対語
-
configuration と setting (IT...
-
これはわいせつな意味ではない...
-
餓狼伝と言うゲームでの台詞で
-
ターミネーターの意味
-
inflammable と flammable 英単...
-
dealとtraedはどのように意味が...
-
「payment SLIP」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジーザス・クライシスとはジー...
-
英語教えてください! disbursm...
-
「censored」について教えてく...
-
英語で "Copy" という返事について
-
variationとvarietyの違い
-
FunbookなのかFanbookなのか。
-
「正味の」という意味でのnetの...
-
“ロックンロール!” と叫ぶのは...
-
-naire ってどういう意味?
-
オリエンテーションの反対語
-
kindとkindlyの使い分け
-
lockupの意味がわかりません。
-
「ルース品」とはどういう商品...
-
契約関連の英単語の和約について
-
configuration と setting (IT...
-
fleshは肉、果肉、肉体という意...
-
デニムでよく言うミッドライズ...
-
単に興味があるだけなのですが...
-
言語学(英語) 右側主要部の規則
-
affectionはなぜ「愛情」という...
おすすめ情報