アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エアコンの暖房費は、無茶苦茶高いです。
都市ガスを使ったクリーンな暖房機器はないのでしょうか?

A 回答 (10件)

真面目な話をすると


エアコンの方がランニングコストは低いです
ただ、状況や使用方法によります

何畳の部屋で使っているのか
どのような使用方法なのか
など、部屋の状況
また住んでいる地域(単純に寒いところなのかどうなのか)
などを教えていただけると

エアコン、ファンヒーターどっちがいいのか
どういう使い方がいいのか
適切なファンヒーターなどの回答ができます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>エアコンの方がランニングコストは低いです
電気で熱を作るのは効率が悪いと思います。
ガスを燃焼させて熱を発生する方が安いと思います。

お礼日時:2018/09/01 05:37

ガストーブとガスファンヒーターふんぶはふんむかっ


ガスエアコンはもう無いらしいかもふんぶはふんむかっふん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ガストーブとガスファンヒーター
これはダメです。

ガスFF暖房しかないです。

お礼日時:2018/09/01 05:37

日向ぼっこするヨロシ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日向ぼっこするヨロシ
真冬には凍死します。

お礼日時:2018/09/01 05:36

熱交換型ストーブ。


お湯をたくさん使うならエコジョーズ、エネファーム。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>熱交換型ストーブ。
ほとんど普及してないようです。
>お湯をたくさん使うならエコジョーズ、エネファーム。
湯はほとんど使わないです。

お礼日時:2018/09/01 05:36

ガスの暖房が一番高いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ガスの暖房が一番高いのでは?
電気で熱を作るのは効率が悪いと思います。
ガスを燃焼させて熱を発生する方が安いと思います。

お礼日時:2018/09/01 05:36

ガスを使用したクリーンな暖房機器ですね。


通常のガスファンヒーターは燃焼したあとの二酸化炭素などの排気ガスも室内にだします。
ですから、クリーンということでしたら、FF式暖房機ですね。
これは、排気ガスを全て屋外に排出するというものです。

クリーンという事では問題ないのですが、
(1)壁に排気用の穴をあけなければならない
(2)設置場所にガス配管とコンセントが必要
という問題があります。

ガスFF暖房機が凄い!秒殺で温まれる暖房機って一体どんなの?
https://enepi.jp/articles/571
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ですから、クリーンということでしたら、FF式暖房機ですね。
これは、良さそうですね。
ランニングコストが電気代と比較して、どうなるのか?が問題です。
しかし、企業とか、なぜ、これを設置せず、エアコンなのか?謎です。

お礼日時:2018/09/01 05:36

都市ガス、本州、短時間であれば、ガスファンヒーターで一気に暖め


その後エアコンの暖房が安上がりかと。
ただ、これは古いエアコンの場合で、最新の高めのエアコンで
ヒートポンプ搭載(空気の熱で暖める)とか間取り、時間帯と長さ
広さによりコストが逆になる場合もあります。
さらにエアコンに加湿機能が付いている機種もあります。
ガスファンヒーターは速攻で暖まるけど暖房能力が高い機種は
本体が結構高いし、都市ガスはガスコンセント増設が自前です。
https://www.rarcinc.org/kadenrank/aircon/eaconda …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガスFF暖房しかないです。

お礼日時:2018/09/01 05:35

No6です。

お礼の中でご質問がありましたので、再度回答します。

>企業とか、なぜ、これを設置せず、エアコンなのか?謎です。

ガスFF式暖房機は事業所などに設置するにはいくつかの問題点があります。
(1)全ての部屋にガス管を配置する必要があり、コストがかかる。
(2)FF式暖房機は壁際に設置する必要があり、事務室のレイアウトに制限を与える。
(3)FF式暖房機では壁際に設置するため、広い部屋全体を暖めるのは難しい。
(4)使用できるのは暖房使用時に限られ、それ以外は邪魔になる。

ですので、夏でも冬でも使用でき、天井に設置することにより部屋全体を冷暖房出来るエアコンの優位は動きません。
もっとも、ビルでは、冷媒を循環するコンプレッサーの駆動にガスを使用するというガスエアコンが一般的になってきました。
ガスエアコンの初期費用は電気よりも高いのですが、ランニングコストがやすいことから大規模ビルではシェアが高いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。
わかりました。
思っているより、ガスの単価は高いかもしれません。

お礼日時:2018/09/02 13:32

一般の家庭では北海道ではガスストーブなんて高くて入居者かなりの割合で退去率高いですよ。


灯油のF F式のストーブとかが多いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

>灯油のF F式のストーブとかが多いですけどね。
我が家にもあるのですが、これを使っていると、頭が痛くなるのです。

お礼日時:2018/09/02 13:30

>電気で熱を作るのは効率が悪いと思います。


>ガスを燃焼させて熱を発生する方が安いと思います。

思うのは勝手ですが現実問題としてガスが最も高いです。

私はガス、電気、灯油の3種類の暖房機を1年ごとに切り替えて実際のコストを調べましたがガスが圧倒的に高く、電気と灯油は同じくらい安かったです。灯油は燃料の買い出しや給油が面倒で価格も安定していないので結局電気に落ち着きました。
コンロや給湯器もガスはこれこそ効率が悪く熱をばらまいているのでガスは解約して電気一本で賄っています。ガスの基本料金分だけ安くなるのかなと思っていましたがそれ以上に安くなっていましたので要はガスの単価が非常に高いということです。

>ガスFF暖房しかないです。

だったらここで質問することなくさっさと導入したらよいだけの話です。自分の価値観を大事にすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

>要はガスの単価が非常に高いということです。
そうなんですか。
少し調べてみます。

お礼日時:2018/09/02 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!