
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
シリアルキーを購入すれば評価版がそのまま製品版になったと思います。
また、それの購入によってウイルスバスタークラブに加入になります。
クラブに入ってる間は、2004→2005といったバージョンアップが無料でできます。
年会費は取られますけどね。
古いバージョンはすぐにサポート対象外になるんで、
保険料だと思って更新手続きをして最新版を入れておいたほうがいいですよ。
No.5
- 回答日時:
ウィルスバスターの購入ですが ソフトは無料と言う考え方ですので
最初はシリアルナンバーを購入して 設定し トレンドマクロのユーザー登録をしますと ウィルスバタークラブの会員となり 一年間は アップデート(更新)出来るようになります
この間 どのバージョンのソフトを使ってもよく 仮に2006などが出ても使えます
http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/vb-upgr …
一年過ぎますとウィルスバスタークラブの契約が切れてアップデート出来なくなりますので 契約更新が必要となります http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/renew/e …
シリアルナンバーを新たに購入すると言う意味ではありません
出来れば2005のほうがお薦めですね
2004は2005より少し重いです
インストール手順通りにします
参考URL:http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/vb-upgr …
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
もう、2004のシリアルはオンライン販売していません。
これから購入するなら、2005になりますよ。
仮に2004があったとしても、2005の方がいいですね。
2005の場合、インストール前に2004はアンインストールしなければいけません。
参考URL:トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.com/jp/products/price/vb-p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリでブランドバッグを17000で売りました。 それを今、購入者は30000以上で出品中(売れて 7 2023/03/01 10:44
- ヤフオク! ヤフオクで購入したら出品者が他の人に売ったので在庫はないと言われた場合どうすればいいですか? キャン 4 2022/04/21 22:59
- ノートパソコン FileMaker Pro 19 の購入について 3 2022/05/09 07:10
- メルカリ メルカリについて至急回答希望です 出品したものが売れて 商品発送後 不備があったみたいで 使えないと 1 2023/03/15 17:45
- メルカリ メルカリの事で教えてください。 革製品を扱うバイヤーさんからバッグを購入しました。 数千円などではな 1 2022/09/09 18:36
- メルカリ メルカリを初めて利用してゲームを買ったんですが、新品購入、動作確認済みと記載してあったので購入したの 4 2023/04/26 11:18
- メルカリ メルカリの事で教えてください。 革製品を扱うバイヤーさんからバッグを購入しました。 とあるデザインの 1 2022/09/09 18:31
- 外国株 評価損益 (ひょうかそんえき) 評価損益とは、保有資産の購入時の価格と現在の価格(時価)の差額のこと 4 2023/04/02 20:12
- メルカリ メルカリの評価について 3 2022/09/07 06:13
- その他(資産運用・投資) idecoではなりませんが、企業確定拠出年金に加入しています。 毎月の購入する運用商品を4種類、スイ 2 2023/03/18 09:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
USBを介したウイルス感染について
-
windows defenderで質問です。 ...
-
ウイルスバスターの表示について
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
ウイルスバスターは必要か
-
セキュリティー対策について質...
-
大学生です。授業でUSBメモリを...
-
win10更新できないとき次回まで...
-
大至急お願いします 先程以下の...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
FlashPlayerの削除とマルウェア...
-
PCのセキュリティについて gmai...
-
Twitchを見てたら何故か無期限B...
-
biosにウイルスが感染していた...
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
パソコンのセキュリティ対策
-
さっき見たらiPhoneにフリーボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
宛先が、recipients not specif...
-
win10更新できないとき次回まで...
-
セキュリティー対策について質...
-
USBを介したウイルス感染について
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
PCでのウイルスチェックについて
-
biosにウイルスが感染していた...
-
大学生です。授業でUSBメモリを...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
ノートPCにネット上の画像を保...
-
msnのニュースに、「ストー...
-
ウイルスバスターは必要か
-
ウイルスバスターの表示について
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
Androidでセキュリティパッチレ...
-
インスタにウイルスが検出され...
おすすめ情報