アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

idecoではなりませんが、企業確定拠出年金に加入しています。
毎月の購入する運用商品を4種類、スイッチング合計8種類買っています。
多くの商品を持っていることに損することはあるのでしょうか??(例えば、〇個以上の場合は毎月手数料がかかるなど)

購入した商品は、購入(スイッチング)後、時価評価額は上がっているのですが、私の評価損益としては減っています。どういうことか分かりません。

A 回答 (2件)

多くの商品を持っていることそのもので損をすることはありません。



ただ、もともと分散投資の投資信託をさらに分散させるのはあまり意味がなく、
分散投資する意味を出すために、特定分野に投資するような
投資信託を選ぶと信託報酬が高い場合が多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりやすいです!

お礼日時:2023/03/18 23:03

企業型DCとiDeCoは同様の仕組みを持ちますが、企業の口座として社員の運用を行うため、口座管理費が企業負担として取り組みます。


互いにファンドのラインナップがあり、どのセクターに投資するかで運用効果が変わってきます。
一般的にはリスク許容度を高めると経年成長が期待でき、債券などの安全資産を含めるとパフォーマンスが下がる、安全性と成長率の逆相関が出ますので、S&P500のようなインデックス指数あるいはオルカンなど先進国株(アメリカ中心)のファンドを高めることでパフォーマンスは上がり、成長率が高まると考えられています。
ドルコスト平均法の考えでは積み立てに時間が掛り、短期では効果が十分でないも、超長期で成長期待が伺え、3年程度までのパフォーマンスが十分でないも、その後は大きく右肩を上げると考えられます。
とにかく継続されることが結果につながり、将来への上乗せとなります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!