
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
これまでの質問を締め切ってから次の質問を出したほうがいいですよ。
もちろんちゃんとお礼をして。
でないと、これまでの感想やアドバイスをどう受け止めたのか?が分かりませんから。
広告というのは世の中の常識の上に成り立つものですから
作者がそのあたりの常識に欠けていたんじゃ多くの人に訴えかけることはできません。
---
この作品に関しては、ANo.3さんの回答にもあるように、
作者が「登山」というものをよく理解していないようにみえます。
山で野生の動物に出会ったららどう対応するべきか?という
基本的なことから知る必要があります。「登山」と「取材」を混同していませんか?
その映像が拡散されて、結果その動物がどうなるか?まで考えてみましょう。
良さそうな素材が手に入ったから、それに良さそうな文章を付けて…
それで通るほど広告というものは甘くはありませんし
逆に、それに刺激されて真似をするインスタ馬鹿が多いのも事実です。
補足コメントがそれを物語っています。
No.3
- 回答日時:
一応、元登山部からの意見として。
SNSで話題のスポットにぜひ足を運ぼう!という意味なのかもしれませんが、今や登山は一般人でも手軽にできるものなので、それを宣伝されても「それなら仲の良い友達と休日に行くよ」と思われます。
登山部だけの魅力とは?
足腰が鍛えられる、朝日を拝みながらの自炊による朝食、コミュニケーション能力を鍛えられる、野生の花を見れる、サバイバル知識を身につけられる、テントから見る夜空、いろいろあるでしょう。
部活に入る人が気になることは、部の人間がどういう人なのか。部員たちの笑顔の写真を載せるだけでも変わると思います。それから、初心者が入りやすくするための工夫。ギアの貸し出しができるならそれを宣伝すると初心者は安心するかと。あと、富士登山とか一般人が惹きつけられるようなイベントを宣伝。
今のポスターだと、部員の顔が見れないから不安を感じるし、登山部にわざわざ入るためのメリットも感じられません。出来はいいですけど、鹿が謎。ヤギじゃないんだからそんな斜面に鹿はいませんよ。ちょっと怖い。
あとスマホの画像。まったく同じ綺麗な画像なので「だったら画像だけ見れば良くないか?」と感じます。
このままだと写真部と勘違いされそうです。
No.1
- 回答日時:
どこに登山感が出ているのか、がわからない。
これはどこ?
実際に登山部で行った場所?
それともどこかにあった画像を使ったの?
鹿は合成だよね。
どこまでが「本物」なの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 皆さん、こんにちは! 山登りについてのご質問です。 山登りをする際に注意する点や気をつける点、また山 5 2022/11/04 12:52
- 登山・トレッキング 北アルプス白馬岳テント装備持参で登山するも、2,240m地点で撤退してきました。 6 2023/08/10 16:14
- 登山・トレッキング 沖縄県の恩納岳って登山する方法ってあるの? 3 2023/03/06 08:39
- スキー・スノーボード 登山ウェアとスキーウェア 5 2023/02/18 19:42
- 登山・トレッキング 先日夫婦で旭岳登山に挑戦しました 五合目姿見の池から、4時間もかかりました。下りは3時間ほど、夫64 2 2022/10/14 09:46
- 登山・トレッキング 登山デートの女性の服装や気を付けることなど教えて下さい! 11 2023/03/09 12:10
- 芸術学 東京藝大の人に飲食店のポスター、チラシなど販促物のデザインを頼んだらいくらかかる? 6 2022/05/18 06:18
- 登山・トレッキング 富士山は神聖なご神体。登山禁止ということにできないのですか? 12 2023/07/16 11:39
- 登山・トレッキング 助けてください わたくしは富士山に登りたいと思っていました しかし高所恐怖症と高い岩場や梯子はマジ無 8 2022/09/07 09:44
- ドイツ語 祖父は医者かつ登山歴75年、独語ネイティブでした。 ※うちの祖父は独語医学用語と独語登山用語も混じっ 3 2023/03/09 20:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Instagramに出てくるおすすめス...
-
貴方の好きなアプリはなんですか?
-
旦那さんが既婚女性と二人で 海...
-
トレッキングポールの石づきに...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
ちょっと前に男の人(既婚)と会...
-
登山費用の高騰について
-
登山でサポートタイツ使用時の...
-
キツくて過酷で危険な登山は何...
-
秋田駒ヶ岳の登山に愛犬は一緒...
-
山奥の謎の廃村ってある?
-
隠語の独語とか、どこまで通じ...
-
登山が好きな彼氏と結婚するか...
-
二人で登山
-
大学生です!夏休みに富士山を...
-
足甲の読み方
-
富士登山ツアーに耐えれるでし...
-
雪山で遭難したら寝ちゃいけな...
-
原付きでのロピアのピザの持ち...
-
2way雲台とビデオ用雲台の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
山奥の謎の廃村ってある?
-
祖父兄→祖父→私3代目 で登山歴9...
-
彼が既婚女性と毎週末泊まりで...
-
旦那さんが既婚女性と二人で 海...
-
アウトドア用の靴底がこんなの...
-
最近の登山ってレベル低くない...
-
登山って自己満足だよね? 社会...
-
大人用おむつで 登山
-
「杖、ステッキ」は用途別に違...
-
近畿で子供でも登れるような山...
-
奥秩父 ズル金 恥ずかしくな...
-
登山中の心拍数
-
登山が好きな彼氏と結婚するか...
-
時計で方角を知る方法
-
真鍮と丹入
-
Tシャツにいくらまでならかけれ...
-
彼女が登山に目覚めて、こんど...
-
グルメ食糧を真空パックで持っ...
-
使いやすい頑丈な登山バッグ
おすすめ情報
ちなみにこれは「ネットで見た奴の所に来たぞー!お、現実は写真よりすげーな!」って感じ!