
No.13
- 回答日時:
スープがゼラチンのものですかね、昔仕事で作ってましたよ。
ゼラチンでスープを固める事で麺がのびたり、輸送中スープの漏れを無くしています。レンジにかけることで、ゼラチンが溶け、液体状のスープになりますが、質問を見るとお昼ご飯はゼリーを食べる事になりそうです。
No.12
- 回答日時:
スープ、具、面をそれぞれ混ぜて一緒にせず、別々にスープのみ温めてランチジャーに入れて試したことがありますが、やはりスープは熱々ではなく、麺と混ぜた段階でなお温度は下がり、ぬるーいラーメンでした。
逆に夏場にそば、ソーメンは、つゆにも氷を数個入れてスープ容器に、麺はご飯容器に、具や薬味をおかず容器にと、妻にわがまま言いい詰めてもらった際には大成功。
職場でそば、ソーメンすする優越感、達成感は格別でした。
どっちにせよ、ランチジャーという保温容器あってのこと、そして直前まで混ぜない前提がでのことですよ?
No.9
- 回答日時:
やってみればいい。
そしてその報告をしてくれると、同じ疑問を持っている人の参考になるのでぜひお願いします。
・・・
自分は嫌だな。
こぼれるだろうし、麺は伸び放題で冷めてしまっていることでしょう。
保冷剤を入れて持って行って、職場の給湯室にあるレンジでチンしたほうが良いと思う。
・・・余談・・・
お昼時に職場でカップ麺を食べようとしてポットのお湯を入れたら、お湯の量が足りなくて
見渡したらコーヒーサーバーが目に入り…。
…超不味かったらしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
【科学】ラーメンの麺が時間が...
-
ラーメンの正しい食べ方は、最...
-
昼食に麺類を食べて、夕食も麺...
-
麺が先かスープが先か?
-
大食い競争ってありますよね、...
-
回転寿司でラーメンの麺がこん...
-
ラーメン煤るのが嫌いな男又ラ...
-
麺類の食べ方のマナーについて...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
インスタントラーメンに一工夫
-
男のニンニクラーメンについて
-
ちょっとした手違いがありまし...
-
都内で佐野ラーメン食べたい!
-
博多ラーメンの「粉落とし」っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
ちょっとした手違いがありまし...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
ラーメンの麺大盛りについて。 ...
-
博多ラーメンの「粉落とし」っ...
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
即席ラーメンの水の用量が50...
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
麺が先かスープが先か?
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
カップ麺を冷やして食べるお勧...
-
スパゲティの大量調理
-
ラーメンの替え玉の麺の硬さの選択
-
つけ麺にはなぜ太麺を使う?
おすすめ情報