重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

電気ケトルの購入を考えています。
希望は、梅湯茶禮をしたいので、朝起きたときにお湯が沸いているように予約タイマーがついた機能の電気ケトルを買いたいのですが、オススメありますか?
温度設定は特に無くても良いです。

A 回答 (7件)

ケトルは使うときに沸かすのが基本です。


ほんの数分で沸くのが便利なんです。
ちなみに保温力は魔法瓶以下ですから、タイマーセットした時間に起きて待ち構えてるのでなければ、再度沸かしなおしです。
起きてからスイッチを入れればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

電気ポットのタイマーは、厳密には何時に沸く予約でなく


「節電」目的のタイマーですが就寝前にすれば使える?
Amazonではこれくらいしか見つからなかった。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GMG4T82

梅湯茶礼の用途ならポットでなく、短時間ですぐ沸く
電気ケトルでいいのでは?
    • good
    • 0

電気ポット


象印
タイガー
    • good
    • 0

その都度沸かすのが電気ケトル



朝起きたときに沸いてるのだと、電気ポットになります
https://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm …

何時と指定できるものは、探したけど見当たりませんね
コンセント連動のタイマーを併用するしかないでしょう

https://www.google.com/search?q=%E3%82%B3%E3%83% …
    • good
    • 0

今時の電気ポットには節電のために、湯沸かしタイマーが付いていますよ。


電気ケトルはすぐにお湯が沸くのでタイマーはありません。
予約で使いたいなら自動スイッチのコンセントを買うしかないでしょう。
    • good
    • 0

梅湯茶禮を冒涜していますな。

    • good
    • 0

家電量販店で相談したほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!