
OS=winsows10 です。
SONYのMusic Center for PCというアプリを使ってCDをPCに呼び込ませ、音楽ライブラリを作成し、ウォークマンに音楽を映して楽しんでおりましたが、先日、当該アプリを使ってCDをPCに呼び込ませていたところ、途中でフリーズしてしまい、マウスもキーも動かなくなってしまったので、仕方なく強制終了いたしました。
その後、当該アプリを起動させようとしたところ、画面が表示されますが、真ん中で丸い二つの矢印がくるくる回っているだけで、全く先に進まなくなりました。仕方なく右上の✖で終了しようとクリックしますと、青い小さな円がくるくる回りだし、そのまま画面は全く変わらない状態が続く状態となりました。その状態でクリックしますと、画面中央にウィンドウが表示され、メッセージとして「Music Center は応答していません」その下に「→プログラムを終了します」「プログラムの応答を待ちます」と表示され、応答を待つを選ぶと、また、青い小さな円がまわる状態のまま、全く変化なしとなり、終了を選ぶとアプリの画面は消えます。
SONYに確認したところ、ソフトをアンインストールし、再インストールせよとか、常駐ソフトを削除せよとか、別アカウントを作って、試せとか・・・色々な提案をしてもらいましたが、全て全くダメでした。SONYとしては、ソフト側というよりPC側の問題の可能性が高いと言っていました。
PCのメーカー(NEC)に聞こうとしましたが、OSを7から10に変えたということでサポートを断られました。
自分でも色々なサイトで調べてみて、タスクマネージャーで当該アプリに関連するものを探し、停止したりしてみましたが、変化なしでした(SONYが言うには、アプリを停止したのに、それがタスクマネージャーに残っているのがおかしいとのことでした)。
どなたか解決方法お分かりになられましたら、お教えいただきますようよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは
再インストールして別アカウントを作っても駄目なら
パソコンに入っている何らかのソフトが干渉して動作を妨害しているというのは考えられますね。
干渉しやすいのはウィルス対策ソフトなので、入っているなら一度削除してみるとかでしょうか。
(削除しても無料のセキュイリティーが自動で入ります)
後はストレージの読み込み速度の問題で異常に時間がかかってしまっているかライブラリが壊れているかとかですが、
まず一旦曲のデータを別の所に移す。
[C:\Users\Public\Music\Music Center]にあるやつですね。
そしたら一度パソコンを再起動して10分おいて、その後Music Center for PCを起動してみてそのまま触らず10分おいてみてどうでしょうか。
一回起動してしまえば次回以降は早くなりそうですが、
毎回遅いならお金はかかりますがSSDに置換することで数秒で起動できます。
6,000円程度で購入可能です。
http://kakaku.com/item/K0000813452/
安価でパソコン含めWindowsの起動はもちろんアプリの起動が20万円クラスのPC並に速く出来るので
MusicCenter関係なくオススメです。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- Windows 10 システム修復ディスクで立ち上がらない 5 2022/10/06 13:05
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
シャオミのスマートバンド7、世...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
MBC というアプリを日本語表示...
-
卒業検定って効果測定受からな...
-
会社で変なアプリ入れられました
-
スマホのメールにPDFの添付ファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
ユニクロ FRtimeについて
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
おすすめ情報