dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

W不倫です
帰りの時間とか奥さまに仕事とお伝えして
会ってますがしっかり自宅で食事をとっています

休日もあまり家族といるとありません

それなのに、突然、旅行に行きたいと言われました
どんな心理でしょうか?
とっても嬉しかったのですが、、驚いてます。

親子ほど年の離れた相手です、

A 回答 (12件中1~10件)

精々、頑張って下さい !!


所詮、他人事、知ったこっちゃない …
    • good
    • 3

不倫で旅行 … 定番ですね 。

温泉でしょうから定番 を通り越して鉄板 …

写真に残せない旅行はしない方がいい 。

>どんな心理でしょうか? …
どんな心理もなにも二人とも大人でしょう … 海がきれいだったねぇ~ 花が綺麗だったねぇ~
星空が綺麗だったねぇ~ で、帰ってきますか ?

あなた方が逢う度にやってる事の延長ですよ …
    • good
    • 4

今、お金に余裕があって、男性の方に奥さんに言える口実が作れる状態だからじゃない。


あなたはご家族に、何て言ってお泊りする気なんでしょうねー。
    • good
    • 0

ゆっくりイチャイチャしたいだけ。



調子にのって、そんな事してると、、バレちゃいますよ

浮かれてるはずですから。
    • good
    • 0

家族風呂に一緒に入りたいんじゃないですかね?



日常と離れられるので萌えるんかもね
    • good
    • 0

あなたと2人きりの時間を持って、思い出を作りたいと思ったんじゃないかな。


心理も何もそれだけだと思います。

ただでさえ不安が募る関係なのだからあまり裏を読まずそのまま受け取って喜べばいいんですよ。

楽しいことだけもらって、きれいな思い出だけ作って、耳障りのいい言葉だけ言って聞いて。
    • good
    • 1

ただのワガママですよ。

    • good
    • 0

心理を聞いてどうされるんですか?


相手の心理がどうであれ
やるべき事があるのではないですか?
    • good
    • 0

ただのイベントです。

    • good
    • 1

たこおじさんです。



w不倫ということは、男のほうは奥さんを裏切り
女のほうは亭主を裏切っているわけですよね。

親子ほど歳が離れた関係だということですね。
女のほうが上なのか、男のほうが上なのかはわかりませんが、

貴女が相手の男の奥さんを奥様と書いているところだと
男のほうがかなり歳が上で貴女のほうが若いということですね。

貴女と会うことは会うが、しっかりと家で食事をするということは
奥さんには外に女がいることをバレナイようにしているわけですね。

貴女のほうも亭主にバレナイよう上手に立ち振る舞っている
のですね。

旅行に行こうと言われたのですね。その心理が知りたいと。
質問しなくても、これくらいはわかるのではないでしょうか。

普段は亭主、奥さんの目があるから、ゆっくりとした時間ではないですよね。
せわしいですよね。

旅行でも行き、貴女の亭主、男の奥さんに気兼ねなく
多く時間をとって、セックスを存分にしたいということではないですか。
開放された気分でね。

どの程度のW不倫している期間が続いているのかはしりませんが、
段々と大胆になっていくと、各々の配偶者にバレル確率は高くなっていきますよ。

悪いことはできないもので、旅の途中で知り合いに会ったりとかね。
そういう偶然がなかっとしても、普段の会いかたと違って、ふたりにとって
時間が多くとれる旅行などしてしまうと、特に女性のほうは、今まで以上に
そのオトコにのめってしまうよ。

>とっても嬉しかったのですが、、

今の段階でも、このような気持ちになってしまうのですから。

w不倫なんて、自分達は燃えてしまっているからいいかもしれないが
各々の配偶者を嘘の生活で傷つけていることを、当事者はよく知らないとね。
バレナければいいというものでもないしね。

バレレバ、互いの家庭の崩壊もあるということを覚悟しているならば
いいが、燃えているときは、そんなこと考えてないでしょう。

w不倫なんて、他人の奥さんとやりたいだけで
そうは長くは続く関係ではないよ。

まして、貴女は若い女性なのでしょ。
歳がいったオトコからすれば、こんないいことはないのだから。

男のほうがいくら貴女に快いよいことを普段言っていたとしても、
遊ばれているだけなのに、

>とっても嬉しかったのですが、、

もっと冷静に客観的に自分と相手の立場を、ちゃんとみることができるような
女性になってくださいね。

仮に貴女が亭主とうまくいってなく、そのオトコに気持ちが傾斜
していたとしてもね。

うまくいってないのであれば、ちゃんと離婚したほうがいいよ。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています