
ムラーノZ50(3.5l 2WD 2007年式)の、
ファンベルトとパワステベルトとドライブシャフトブーツ(運転席側インナー)を日産ディーラーにて交換してもらいました。
ファンベルトとパワステベルトは持ち込みで、2年ほど前にネットショップで購入し、ラゲッジ下の物入れに保管したものを取り付けしてもらいました。
質問の本題ですが、上記取り付けのあと、ハンドルが重くなったように感じます。
もともと自車ムラーノのハンドルは重いなあと思っていましたが、さらに重くなり駐車時などで切り返すのが億劫になる程です。
ただ、パワステが効いていないというレベルではなく、タイヤがパンクしてるのかな(実際はパンクしてませんが)というレベルです。
交換に因って、ハンドルが重くなったと思うのですが、原因はなんでしょう。
今日明日中にディーラーに問い合わせる予定ですが、その前に確認点を認識しておきたい思いです。
思い当たる節があれば回答いただけると有り難いです。
なお、ベルトの緩みを疑いましたが、キュルキュル音は鳴っていません。
タイヤも規定空気圧です。
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
すでに回答があるとおりでは? イメージ的には。
。■油圧部分
パワステオイルの量を確認ですね。減ると問題が出ます。
オイルが不足するとパワステポンプが回りっぱなしで油圧を維持するので、停車中でもハンドルを切ると音が大きくなるなど。当然走行中でもハンドルが重くなり最悪舵取りできないと危険です。ポンプ本体以外にリザーブタンクの不良で接合部で漏れることもあるかも。。
また、ベルトが滑るとポンプ回転異常でダメだと思います。
ベルトが滑るとステアリングが切れるのかな?
■舵取り機構の部分
ステアリングの付け根のステアリングラックで左右に舵取りしますので、その辺もあわせて点検ですね。
ステアリングラックというのは初めて知りました。
運転席側の足回りに直結してそうなので今回のドライブシャフトブーツ交換時に触ってしまい不調になった、、とかでしょうか。
念のためこちらも含め、日産ディーラーに問い合わせしてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
ベルト交換が原因と思っていましたがオイルによる原因がやはり濃厚のようですね。
回答に対する質問となってしまい恐縮なのですが、ベルト交換によりポンプに負担が
かかってしまうことは考えられますでしょうか。(例えばベルト張り過ぎなど)<
そうですね、有り得る事ですね。
パワステポンプは内部にベアリングを使用していますしポンプインペラもへたったり
傷が付いたりして圧送能力が下がる場合も有りますから。
一番疑わしいのはパワステポンプ本体ですね。
例えば交換になった場合、新品では無くリビルト品で交換すると大分安く済みます。
パワステベルトの劣化はなかったのですが、
ファンベルト交換時ついでに交換できるよとのことでディーラーに依頼してしまいましたが
余計なことをしてしまいポンプに不調が出てしまったかもしれませんね。
パワステオイルの劣化だといいのですが。。
リビルドでの交換についても承知しました。
ムラーノはリビルド品が少ないため他の車種のものを流用(品番同じなら)を検討したいと思います。
ディーラーに問い合わせてみて、今後の動きについて検討したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原付トゥディAF67)のドライブベルトを実際交換された方、教えてください 6 2023/05/12 09:02
- 車検・修理・メンテナンス スズキのハスラーに乗っています。 少し前にオイル交換(車を買ったところでスズキの正規ディーラーではな 6 2023/02/22 18:06
- 車検・修理・メンテナンス 車からキュルキュル音が聞こえます。昨年11月に車検でした(ムーヴ)摩耗してる、劣化してるという部分は 6 2022/03/28 06:12
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付きホンダトゥディ、バイク整備に詳しい方、お願いします 3 2023/05/11 00:31
- 車検・修理・メンテナンス ニッサンクリッパー軽トラでエアコンベルトの鳴き 2 2022/06/07 09:41
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ館、オートバックスのアプリに詳しい方 2 2023/08/16 20:14
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
- 国産バイク PCX125 JF81 ドライブベルト、ウエイトローラを交換後異音が出るようになった 2 2022/10/13 13:16
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助手席のシートベルトが戻らない
-
走り出すとキーキー
-
パワステが変??
-
バックルの部品?
-
コグベルトについて
-
超小型の圧縮コイルばねを購入...
-
タイミングベルトの交換時期
-
車からキュルキュルという音が。
-
タイミングベルトを交換すると...
-
ステップワゴンRF3 エンジン?...
-
車から変な音がする・・・
-
減速時にキュルキュルと異音が...
-
TIMEXサファリのベルト交換
-
ヘッドライトが白くなるのが嫌...
-
nbox joyのヘッドライトカバー...
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
おじさん構文?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減速時にキュルキュルと異音が...
-
コグベルトについて
-
パワステが変??
-
走り出すとキーキー
-
【自動車】いまの自動車にはタ...
-
タイミングベルトが切れたこと...
-
超小型の圧縮コイルばねを購入...
-
自転車はチェーンよりベルト?
-
最近車がキュルキュルキュルと...
-
UTC付きIWCの時計の使い方おし...
-
車のタイミングベルトが切れた...
-
ボール盤のトラブル
-
パワステベルト交換後ハンドル...
-
ハンドルをきるとキュルキュル...
-
キュルキュル音について
-
CVTマニュアルモードエンジンブ...
-
タイミングベルト交換作業
-
タイミングベルトを交換すると...
-
ファンベルト交換はディーラー...
-
タイミングベルト切れの前兆?
おすすめ情報
パワステオイルを確認しましたが、劣化は全く見られず、規定量通りに入っていましたのでオイルの問題ではないようです。
もしかするとパワステベルト交換時にオイルも交換され(依頼していないが)、当たりがついていないだけかもしれないので、しばらく様子見します。
進捗があればまた質問しますのでまたよろしくお願いします。