dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この二つ、よく似ています。
しかし、一方は無風状態、
また一方は、限りなく回転しているようです。
ブラックホール、実は、無風(無重力)ではないですか ?

A 回答 (6件)

ブラックホールを取り巻く降着円盤が観測されている以上、無重力ということは完全に否定されます。


ジェット気流も重力の存在を示唆しています。
また、ブラックホール近傍の天体の運動もブラックホールに質量があることを示しています。
質量があればそれに見合う重力もあります。

台風の目は吹き込む風の遠心力で発生する無風領域のことで、
台風を地上面においてトータルに見れば、やはり「吹き込む風」つまり吸い込む力が卓越しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラックホールの周辺は渦巻き状の形で中に中に吸い込まれているようです。
その力は重力ですが、台風も渦巻き状の形で中に中に吸い込まれています。
この力は、低気圧の中心に向かっています。
その中心の中心が無風なら、ブラックホールの中心の中心は無重力でも不思議ではないように思います。
重力と低気圧の他、違うところはなさそうですが・・・

お礼日時:2018/09/16 08:17

>ないものがまん丸


どこから見ても同じなのでまん丸。
    • good
    • 0

ブラックホールには質量と電荷と角運動量しか無いそうです。

角運動量のあるものには時空の地平に降着面が生じますが、無いものはまん丸で時空の地平もまん丸です。いずれにせよブラックホール自体は観測出来ず、観測出来ているのは時空の地平だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>無いものはまん丸で時空の地平もまん丸です。

ないものが
まん丸
とは ?

お礼日時:2018/09/15 17:20

見た人いないし

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだけど・・・

お礼日時:2018/09/15 17:18

ブラックホールの想像図がなんとなく台風の衛星写真に似ている、、、という以外の共通点は無いです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
共通点はあるでしよう ?

お礼日時:2018/09/15 17:18

ブラックホールは地球外だから貴方の言う通りかもしれ無いね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
「言う通りかもしれ無いね」
と言う「無」が気にかかりますが ?

お礼日時:2018/09/15 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!