アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

化粧レールに入れてないのが3台あります
ウチ2台が雨風にさらされて白い絶縁テープがささくれになり中の青や赤の銅線が丸見えになっています。丸見え状態の荷台は一つは音が大きくなります寝室のは、付いたりつかなかったりして送風状態によくなり、送風口から泥みたいなのを吐いています。
やはり巻き直すか、化粧箱に入れたほうがいいでしょうか?お知恵のある方、おしえてください!。

質問者からの補足コメント

  • 仰る通りブロックに積んでいるだけです。しかし、コンクリートで固めているので、隣の土程度しか入らないと思います。風で。こちらは、業者に洗浄してもらったことがあります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/31 09:55
  • SANYOは元気なんですよ。暖房も付くようになりましたし室外機も静かです。
    問題のは東芝と、富士通のです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/01 06:04

A 回答 (3件)

再回答です



>素人が巻いてもいいでしょうか?

配管テープは、単に配管とドレンホース、配線などを一つにまとめる為に巻いてあるだけの物ですから、それを巻くために免許が必要な物でもありません。
ですからDIYで巻く事に何の問題もありません。

ただ、音が大きいとか突然送風になると言う、質問者さんが仰っている症状は配管テープを巻こうがそのまま放置しようが改善できる物ではありません。
もっと言うなら、スリムダクトを設置しても同様です。
それは前の回答でも申し上げた通りです。

根本的にそのエアコンを使えるようにする為には、修理が必要ですが、ご存じの様に、サンヨー電気は既に潰れてしまい、修理も含めてパナソニックが後を引き継ぎました。
が、引き継いだ後10年経った時点(2年ほど前)にサンヨー製品の修理は打ち切られましたので、実質上、パーツ交換の伴う修理は不可能と考えた方がいいでしょう。
そもそも、30年近く前の電気製品のパーツなど、仮にサンヨー電気が健在でも入手できるものではありません。古すぎます。

例外として、故障の原因がガス漏れの場合は、街の電気屋さんでもチャージは可能ですが、その当時のエアコンで使用されているのはフロンガスで、現在のエアコンの冷媒とは種類が違います。
フロンガスを在庫している店もほとんどない為、フロンガスをチャージするにはわざわざその為だけにガスを取り寄せる必要がありますので、ほとんどの業者では断られるでしょう。

>冬になるので、暖房が使いたいので悩んていますが普段人が住んでないので、買い替えはお金がもったいないと思います。

お金をかける気がないのなら、安物の電気ストーブでも用意されてはどうですか?
電気ストーブは、電力消費が大きい為、光熱費を考えると馬鹿になりませんが、滅多に必要ない部屋で短時間使う程度なら、それが一番簡単で安上がりです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

セラミックヒーターは電気代が馬鹿高いので考えてません。買ったのもおやじに取られました。あるのは、石油とコロナの縦型電気ストーブですが鏡面加工で眩しいし寝室は石油は臭いのです。

お礼日時:2022/10/31 17:31

関連の仕事をしています



>雨風にさらされて白い絶縁テープがささくれになり

恐らく配管テープの事を仰っているのでしょうか?
これは絶縁テープではありませんし、それを巻く事で不調が改善するわけではありません。

>中の青や赤の銅線が丸見えになっています。

恐らく相当古いエアコンでは?
今のエアコンは青や赤の配線を配管と一緒に巻く事はありません。
お使いのエアコンは相当古い機種で、青や赤の線は当時の一部機種に見られた「通信線」ではないかと予想します。

>送風口から泥みたいなのを吐いています。

これは普通では考えられません。

「化粧箱」「化粧レール」と仰っているのは「スリムダクト(配管カバー)」の事でしょうか?

いずれにしても劣化した配管テープを巻きなおしたところで根本的解決にはなりません。
相当古いエアコンだと予想しますので、買い替えの方向で検討されてはいかがでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一番古いのが、3万ぐらいで破格で買ったSANYOの30年前のエアコンで、住んでるときは暖房が点かなかったのに今何故か頗る調子がよく暖房が付きます。
これは木の雨戸の戸袋のお陰であまりささくれていません。
あとの2つはむき出しですが、どちらも23年まえぐらいのです。

新宅は化粧レールに入ってます。

絶縁テープではないのてすね。素人が巻いてもいいでしょうか?気になります。泥ではなく、中の茶色汚れだと思います。
冬になるので、暖房が使いたいので悩んていますが普段人が住んでないので、買い替えはお金がもったいないと思います。今現状は、気分で帰っています。
冬暖かくて安い暖房器具があれば知りたいです。

お礼日時:2022/10/31 09:41

>白い絶縁テープがささくれになり中の青や赤の銅線が丸見えに…



やはりテープを巻き直すのが良いです。
ちょっと大きめのホームセンターなどに、エアコン配管用テープが売っています。

ダクトに入れるのは、素人さんには難易度が高すぎます。

>音が大きくなります寝室のは、付いたりつかなかったりして…

それは、配管の保護テープがボロボロになっていることと直接の因果関係はありません。
室外機自体の不具合です。
寿命かもしれません。

>送風口から泥みたいなのを吐いて…

室外機全面の大きなファンが、泥みたいなのを吐き出すのですか。
そうだとして、その室外機は地表面に直置き、あるいはコンクリートブロックの上に載っているぐらいですか。
それなら、長い年月の間に忍び込んだ雑草や昆虫の死骸などが溜まっているのでしょう。

異音の件と一緒に、一度業者に見てもらってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホムセンにあるんですね。検討してみます。やはり剥き出しは良くないですよね?最近たまたま外構を見ていたら気づいたんです。焦
二階のは、昔一時期越してきた裏の、クソガキに石を三人で60発ぐらい投げられてからでしょうか。
めう、引っ越していないですが室外機あたりの屋根に知らない雌ガキが大きめの石を投げろと、やられました。母が注意に行ったら、父親が飛び出てきたそうですが、謝罪はなく、居心地が悪くなった妊婦だったオバハンが引っ越したいと必死で言っていて半年後出ていきました。その時はなんともなかったんですが。室外機の轟音が気に
なりだしました。寝室は、うまく室外機と連動できておらず室外機が回っていない状態で、夏場は何とかクーラーが出ましたが、冬場は暖房が絶望的です。室外機が正常ならダクトから水が出ますが、それすら出ません。10回リモコン押して一回正常ぐらいです。
治せるなら直したいです。

お礼日時:2022/10/31 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!