プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フォグランプのフォグってどういう意味ですか?

A 回答 (9件)

フォグ=霧(キリ)の事です、



今では何も前部霧灯だけでは有りません、
所謂「リアフォグ(後部霧灯)」も有ります、
ブレーキランプから少し離して、ブレーキランプの光度より明るい光度を持った赤色のランプです、
濃霧時に後続車へ自車の存在を知らせる為に点灯します、

良くね、オカマ防止などとほざいて普段から点灯してるバカも居ますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2018/09/19 20:16

霧の英語?。


通常のヘッドライトでは小さな水滴で屈折・乱反射して、目の前に白い光の環ができて見通せません。
光の色の中では、紫が一番大きく屈折、赤が最も屈折が少ない、が明るさが暗い。
また人間の目は黄色を最もよく感じます、そこで白色光に比べて屈折が少なく、遠くまで照らし。明るさもあり、人間の目で見やすいい、黄色」の光が使われます、バックフォグは相手に気づいてもらうだけなので黄色にする必要はありません、一番よく通る赤も使われます。
日本でフォグランプと言われるものは、ほとんど効果はありません、どちらかといえば補助ランプです。
    • good
    • 0

    • good
    • 3

霧の事ですが、霧の水滴の中でも、光が通りやすいのが、黄色、という事で、ヘッドライトそのものが、イエローバルブなんてのもありますが、暗くて日本では、無意味です。

ヨーロッパアルプス等では、マジで霧が深くて、追突されないように、リアフォグが、標準装備だったりしますが、日本では、まぶしくて迷惑なだけです。
日本における、フォグランプは、夕方用の、でっかいスモールライトですが、事故防止の観点から、それもありだと思っています。
    • good
    • 1

霧用電球 低い所に付いてます 霧の乱反射が起こりにくいように地面近くを照らします

    • good
    • 0

霧 きりですよ。


標高の高い道などで 濃霧で視界が悪くなった 場合 対向車などに自社の存在を知らせる為のライト
寄って 辺土ライトとしての使用は、ダメ
Hiビームと同等の扱いで 対向車や 見える位置に先行車が見える場合 消さないとダメ

そんなフォグライトをヘッドライト代わりに点灯している人がいますが 道交法違反です。HIDやLED球に交換して 散光になっちゃって非常に迷惑な バカが居ますが
道交法改正で厳しく取り締まられるでしょうね。
    • good
    • 1

霧。



「前部霧灯」と呼ばれる、本来は濃霧の時に使う照明灯。
    • good
    • 2

霧。

日本語では、濃霧灯だった思う。何せ、50年位前の記憶なので。
    • good
    • 1

「霧」ですね。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!