dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デリカの警告灯なんですが、バッテリー警告と水抜警告が同時に点いて、
点いたり消えたりしているのですが、
これって何の警告でしょう?

停車している時に点灯して走行中は消える・・・
という状況です。

水抜警告が点灯しているので、
水抜きはやってみましたが、改善しません。

どちらかお教えくださいませ。。。

A 回答 (3件)

水抜警告灯が点灯ということは2800のディーゼルですね、


このタイプ、オルタネーターが逝くとチャージランプと一緒に水抜警告灯も点灯することが多かったですよ。
エンジンアイドリング回転時の発電不足ではないでしょうか、オルタの発電状態の点検が必要と思います。その状態によってはオルタの修理やリビルト品との交換が必要になるかもしれません。
早めに整備工場で診てもらうことをお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オルタネータ不具合も考えましたが、
修理となると・・・
水抜き警告と同時に点灯していたので水抜きでなんとかならないかと期待してましたが・・・
・・・オルタが逝くとチャージランプと一緒に・・・とのこと、、、

やはり、オルタ不良の可能性大ですね、、、
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/03 21:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水抜きとフィルター交換作業の手順、
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/03 21:33

オルタネーターの不具合と言う場合があるようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

オルタ不良の可能性が大・・・

やはりそうなのでしょう、、、

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/03 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!