
C26セレナを購入しました。
昼間(というか、かなり明るいうち)からヘッドライトが点灯するのがイヤで、
ディーラーにてコンサルトの設定で、
・ヘッドランプオートライトの設定をモード4(通常より遅めの点灯)
・オートライトロジック設定を設定5(薄暮れ感知なし、間欠除くワイパ連動)
にしてもらいました。
そしたら、今度は、高速道路のトンネルで、
・トンネルに進入しても、なかなか点灯しない。
・トンネルを出ても、なかなか消灯しない。
つまり、よくある洞門の柱,橋桁,木陰に反応しないためのタイムラグの設定が
長くなったという感じです。
やりたいことは、
・点灯する明るさの閾値は暗め(今の状態)が良い。
・敏感さ(感度)はもう少し欲しい。トンネルの反応が遅い。タイムラグを小さくしたい。
どこをどう変更すれば良いのか、ご経験がある方、教えて下さい。
No.2
- 回答日時:
上策:オートライトを殺す
中策:外品のオートライトを追加する
下策:取りあえず他の車に乗り換える
と言う感じと思います。
No.1
- 回答日時:
>・ヘッドランプオートライトの設定をモード4(通常より遅めの点灯)
>・オートライトロジック設定を設定5(薄暮れ感知なし、間欠除くワイパ連動)
>にしてもらいました。
それぞれの設定に幅があるのなら、その範囲内で微調整するしかないのでは?
今どきの車ってそんなに明るいうちから点灯するんですか?
我が家の15年式のワゴンなんて、結構な暗さにならないと点灯してくれませんけどね。
ある意味羨ましいですね。
もし微調整で満足できないのなら、オートライトそのものを「無かった装備」とするしかないと思います。
元々、ちょっと前まではそんな装備無かったし、きちんとドライバーが周囲の状況を判断して点灯させていたんですから。
ご回答、ありがとうございます。
つけ忘れ、消し忘れ防止に役立つと思い使っています。
前車のトヨタのコンライトは初期設定のまま、不満は無かったのですが・・・
確かに欧州車をはじめ、最近は点灯が早いですよね。
なお、微調整の幅はなく、「あり」「なし」の選択しかできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 新車を購入したのですが、デイライトが付いてなかったけど義務化じゃないんですか? 5 2023/02/20 11:02
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
- 電気・ガス・水道 1月の電気代が35000円 9 2023/02/10 23:54
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 至急!AirPodsのイヤホンを無くし、イヤホンのみを新しく購入した時の設定方法わかる方いますか? 1 2023/03/06 19:34
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車をアドベンチャー仕様にしたい
-
PS版バイオハザード 寄宿舎 ...
-
日産(セレナC26)オートライト...
-
軽自動車にデイライトを付ける...
-
ルームランプの消し忘れ
-
ステップワゴンABS点灯について
-
ディスチャージについて
-
タウンエースABSランプ点灯
-
セレナ 警告灯 消えない
-
ホンダフィットのリア点灯について
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
段差を通ると片方のヘッドライ...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
BMW E90のホイールボルトの締め...
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
ポータブルナビゲーションの取...
-
車のスピーカーを2個 増やした...
-
ハブボルトには潤滑油を吹いた...
-
ロードノイズの静かなタイヤを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のシフトレバーのランプが点...
-
日産がワンペダルを廃止した理由は
-
この点灯しているランプの意味...
-
業務用のバスは室内灯を点けて...
-
スズキエブリィバンDA64Vのメー...
-
コーナーセンサーの音が出ない...
-
切れたヘッドライトが再点灯
-
スバル・サンバーのメーターラ...
-
アドレスV125GのFIランプ点...
-
ドアミラーのデイライトは違反?
-
MRワゴン、エンジンOFF連動ルー...
-
霧が出ていない時にフォグラン...
-
NSX EPS点灯
-
ランクル78 オイル油量警告灯...
-
フェアレディZ Z32に詳し...
-
ガソリン残留について
-
LED
-
ウィンカーの点灯について
-
ハイエース ディーゼル KDH20...
-
キャストスポーツのデイライト...
おすすめ情報