アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近所のマンション建築工事で地下水の汲み上げ?のような排水が行われていたのですが、これはどういった目的の作業だったのでしょうか?
最初は何かの洗浄かと思っていたのですが、かなりの水量を24時間、何日も排水していたので地下水の汲み上げだったのかなと思っています。

A 回答 (5件)

マンション建設では、地面より下に建物の基礎部分、地下階(作る場合は)を作る為に、


地面を掘削(掘り下げる)ます。
掘り下げると、掘り下げた壁から水が染み出してきます。
染み出す量は、建設の場所によって異なります。
地面を掘ったら水が出るの?と思うかもしれませんが、
3mくらい掘ると、水って染み出てくるもんですよ。

その湧き出した水は、建物の1階の床(地下1階の壁)が出来上がるまで
汲み上げ続けます。
地下1階の壁が出来上がると、その壁が湧き出した水を堰止めてくれます。
地下駐車場などの壁を見た事がありますか?柱以外はブロックの壁で出来ていると思います。
ブロックの壁の向こうに、少しの空間があり、その奥に、本当の地下の壁があります。
ブロックの壁は化粧です。
もし、本当の地下の壁から水が染み出しても、少しの空間の間で水が流れ、地下ピット(配管スペース)に
流れるようになってます。
    • good
    • 0

他の方の回答にもある通り、「湧水」が多いのだと思います。



地面の下は均一ではなく、掘っても水がない事もあれば、地下水位が高く、
次から次から水が出てくるところもあります。
地下水脈のように、「水道(みずみち)」があって、水が出てくることも
あります。

こういう場合、基礎工事が出来ないので、ポンプアップをして、水を
排出します。
その間に、杭を打ったり、配筋したり、型枠を設置したり、コンクリートを
打設したりと、人間が作業をします。

基礎工事が終わって、コンクリートも固まれば、排水を止め、土を
戻して(埋戻し)、元にもどします。

水量が多いのは、地下水位が高い可能性があります。
川の近く、田んぼに近く、扇状地、等色々考えられます。
    • good
    • 2

地盤を固める作業だと思います。


地震でよくある液状化現象を少しでも防ぐために
地下水を抜いて地盤を強固にする工程だと思いますよ
    • good
    • 0

地下水が予定より多く出たんでしょう。


雨が多かったから地下水位が上がったんでしょう。
    • good
    • 1

地下水の汲み上げのためかと。


井戸を掘りますと、水脈に当たるといきなりきれいな地下水が上がってくるわけはなく、しばらくは泥、砂が一緒に上がってきて濁った水が出ています。
これを一通り汲み上げて初めて、徐々にきれいな地下水だけが上がってくるようになるので、余計な泥、砂を吸い上げているだけのことかと。

コップのジュースに例えるならば、ストローで吸って飲んでいるとしばらくはジュースが勝手貴エーエムスが、しばらく吸っているとジュースが絶え、きれいな空気が上がってくるようになります。
ストローからきれいな空気を吸い込みたい人は(いるか?)、しばらく吸っている必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!